高齢化に役員のなり手不足、一方で自治体からの期待や役割の増大・・・。今のままでは町内会の運営が厳しくなるばかりとの声が富山でも聞かれる。富山市民の町内会加入率は82.4%と全国平均(71.8%)を10ポイント以上も上回っているものの、単独運営を断念し、合併の道を選択した町内会も出始めた。曲がり角の町内会、その先に地域の明るい未来を見出すことができるのか、今後の町内会のあり方を模索する。
ゲスト 玉野和志(放送大学教授)
青島明生(弁護士・NPO法人市民オンブズ富山代表理事)
初回放送 2025年2月9日