SONY HDR-AS300による自転車車載走行です。
撮影モードは、<MP4>PS:1920x1080 60p、です。光学手振れ補正弱(Stbモード)、で実施しています。
久しぶりに小径車で撮影を開始、r&m BD-1を持ち出しています。
カメラはHDR-AS300で搭載は初めてですが、ほぼ同型のHDR-AS200Vや100Vでは過去実績あります。
ただし今回のカメラは視野角度や手振れ補正が入っていることなどでかなり印象が違う可能性があります。
また、GoPRO4でも撮影実績ありますが、GOPROでは画面の縦横比が目立つほど横長になっていたので、そちらと比較しても印象が違っていることも予想されました。
撮影の背景は以上です。
BD-1では4回目の撮影です。今回は夕方の湘南サイクリングロードを走行しました。
スタートは小出川沿い、柳島小学校横の湘南ベルブリッジ前からです。
スポーツ公園を造成している付近を抜けて国道134号線をわたり、相模川河口付近から海沿いを江の島付近まで走行しています。
江の島には渡らず、江の島大橋手前で引き返しています。戻りはサイクリングロードと国道134号線沿いを使っています。
夕刻スタートで戻りは途中から夜間走行となりました。終点はスタート地点のベルブリッジ前です。1時間10分ほどの走行時間でした。
小径車では正月過ぎまでの撮影を継続しています。カメラもそうですが、車種も3種あるので順次目的によって乗り換えています。