#'88年にハドソンが発売した、PCE用RPG作品。
シナリオは三条陸氏が担当、クトゥルフ神話が題材。
随所のグラフィックデザインにH・R・ギーガー氏の影響が見られるが、パッケージイラストは実際にギーガー氏既存作品「Spell 3」を許諾を得て使用している。
パーティは主人公に加え、他の5人から2人を最初に選び計3人で組む。
企画・バランス調整を桜田名人が行っており、"スタンダードなRPGからは外れたものにしよう"とのイメージから
極端に高難易度になったが、しっかり攻略していけば先に進める作りになっている。
BGMはボンバーマンシリーズや、高橋名人の冒険島(FC/'86年)、ファザナドゥ(FC/'87年)等の竹間さんが作曲。フィールドは静寂、戦闘では恐怖、緊張、ダンジョンは不安、隠しダンジョンの緊張感など、クトゥルフ神話を演出するのに相応しい楽曲群。
音楽編集: Lamiaさん
作曲:竹間淳さん
Manufacturer: 1988.01.22 HUDSON
computer: pc-engine
Hardware: HuC6280
Sound Editor: Lamia
Composer: Jun Chikuma (A. Chikuma)
---------------------------------------------------------- --------------------------------------------
00:00 01.オープニング
01:13 02.ネームエントリー,パスワード
03:39 03.街
06:54 04.仲間合流,イベントアイテム取得
06:57 05.フィールド
09:59 06.戦闘 / 通常戦闘
11:59 07.レベルアップ
12:03 08.ダンジョン1 / 洞窟系ダンジョン
14:55 09.死
15:28 10.朝
15:35 11.ダンジョン2
18:57 12.強敵 / 天空の塔、ラストダンジョン
20:40 13.エンディング
21:38 14.スタッフロール
22:30 15.The End
------------------------------------------------------------------------------------------------------