塗装いかがでしたでしょうか!
生地着色に目止めにバーストということで結構もりもりの内容になったと思うので、楽器製作にも興味をもっていただければ嬉しいです。
塗装・カラーについての記事
https://sago-nmg.com/news/guitar-bass-color/
Sagoホームページ
http://sago-nmg.com/
初めての方はコチラ
https://sago-nmg.com/sago-top/
オーダーの流れはコチラ
https://sago-nmg.com/order/
English Page
https://sago-nmg.com/en/order/
オンラインショップにて
Sagoのギター・ベースや、これから楽器を始める方向けに低価格帯のSeedブランド、楽器周りの便利グッズなども販売しています。
https://www.reodell.com/
Twitter
"https://mobile.twitter.com/Sago_nmg"
Instagram
"https://www.instagram.com/sago_guitar"
実はLINEスタンプあります!
音楽してる人にぜひ使ってほしい...
https://store.line.me/stickershop/product/19075468/ja
兵庫県尼崎市に工房を構えております。ご来房も大歓迎です!
オーダーのご相談・お見積りはLINEやお電話で無料でできます。
お気軽にご連絡ください!
TEL:06-6439-6377
Mail:[email protected]
公式LINE:https://lin.ee/18PZ4wD
目次
0:00 始まり
0:45 生地着色
2:56 目止め
4:23 クリアを吹くと...?
5:10 バーストカラー
6:56 研摩&バフ掛け
8:58 完成 !!
#オーダーメイド #ギター #クラフト #sago