志田峠を目指して中津川沿いを宮ヶ瀬方面に走ってきました。
Google Map
----------------------------------------
今回のルート
https://drive.google.com/open?id=1p40r16K-QWKcrMeCzLPhjClb3dhaXBXt&usp=sharing
金田交差点から志田峠まで。
厚木パノラマタワー(02:41)
https://goo.gl/maps/TnwfnujL4VtPGHGo6
厚木無線中継局。宮ヶ瀬ダムの水量調整のための情報通信塔。高さ21mの展望台があるが立ち入り禁止です。
中津川河川広場(04:31)
https://goo.gl/maps/1CvySJr1SdF7pwjN7
国道246号線高架下の整地された広場。川のそばまで降りることができる。
中津川八菅橋下(06:27)
https://goo.gl/maps/XjoyVMrrw9QKHmsq5
無料BBQスポット。
箕輪耕地(07:45)
https://goo.gl/maps/JbKUWpY3YGePvLeM8
夕日の景勝地。まっすぐな直線道路がある。
三増合戦場碑(08:29)
https://goo.gl/maps/YGk6T6H1mvH8uYyd9
武田信玄と北条氏康の軍が戦った三増峠の戦いの地。
志田峠(12:16)
https://goo.gl/maps/1ZcC96Snt1JLRqX37
Google Mapには載っていないが通り抜けの道がある。
素材・引用
----------------------------------------
BGM
▶︎[フリートラック] Hip Hop Beat | Bpm107/Hip-Hop/Chill/Rap/Instrumental (FREE)
[Prod.by RIKIYA]
https://youtu.be/KX7jR4XNvbo
エンディングソング
Tomorrow Land written by 龍崎一
https://dova-s.jp/bgm/play10839.html
武田信玄肖像画
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Takeda_Harunobu.jpg#/media/ファイル:Takeda_Harunobu.jpg
北条氏康肖像画
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Ujiyasu_Hojo.jpg#/media/ファイル:Ujiyasu_Hojo.jpg
撮影機材・装備など
----------------------------------------
GoPro HERO4 SILVER
https://amzn.to/2V6kQm6
主にバイク走行シーンの撮影に使用。
1080P/60fps/SuperViewモードで撮影。
iBUFFALO マイクロフォン
https://amzn.to/2XmKnEQ
定番品。
ミニUSB マイク変換アダプタ
https://amzn.to/2v8LQmd
3.5mmのマイクを接続する為の変換アダプタ。
Viffly バイクハンドル クランプバー
https://amzn.to/2LgNXyx
バーハンドルでないカブの場合、スマホホルダーを取り付けるクランプバーが必要です。
ミラーと一緒に挟み込んで取り付けます。
Bartram 自転車ホルダー バイクスタンド
https://amzn.to/2Jv2qVr
4点でクリップするタイプ。強固にスマホを支えてくれます。
バイク USB電源 USB充電器 USB2ポート 電源ON/OFFスイッチ ハンドル、サイドミラーに取り付け
https://amzn.to/2YLZQ5G
カブにUSB電源を増設。
OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS XZ-10
https://amzn.to/34g2h0a
愛用しているコンデジ。
twitterで裏話やボツ動画をつぶやいています。
フォローよろしくお願いします。
@KAMEUMARider
https://twitter.com/KAMEUMARider
カメウマライダーは、お子さまからオトナまで、男の人も女の人も、バイクが好きでも嫌いでも、安心して楽しめるツーレポ動画をお届けしていきたいと思っています。チャンネル登録どうぞよろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UC7dc7u1apmOXPHtM8wcqirg?sub_confirmation=1
#志田峠 #箕輪耕地 #中津川河川広場 #厚木パノラマタワー #三増合戦場
#スーパーカブ70 #スーパーカブ #GoPro #HERO4