BMWボクサーエンジンの真似できない凄さ!Part1 https://youtu.be/GEyKii-l-2g
BMWボクサーエンジンの真似できない凄さ!Part2 https://youtu.be/SVNorVaUY94
BMWボクサーエンジンの真似できない凄さ!Part3 https://youtu.be/0jOBDJfMc8w
『ボクサーのイメージは年配ライダー、ところが実は最強バイクのひとつ!って知ってましたか?』
第44回から3回にわたってお届けする「BMWボクサーエンジンの真似の出来ない凄さ!」。Part1では、この水平対向エンジンが、100年も変わらず継承されてきた圧巻の歴史を紐解きます。ご覧になれば、あなたもBMWボクサーをお友達へ解説できるようになる、わかりやすさ満載のSTORYです。
そして意外にもビギナーに扱いやすく、他を大きく引き離すボクサーならではの安定感に平山さんもニコニコ顔!
ネモケンが5台も乗り継いできた、ワインディングがメインのツーリングには最強のポテンシャルで、タンデムでは他に比較するライバルのいない独り勝ちバイクを、次回からさらに具体的にご紹介していきます!
ーーーーーーーーーー
初心者大歓迎のサーキット走行会で“曲がる”を体感してみませんか!?
ネモケンからレッスンを受けられる
「BIKE GATHERING」
https://ride-hi.com/event-info/
ーーーーーーーーーー
<RIDE LECTURE(ライドレクチャー)とは?>
ネモケンがスポーツバイクの乗り方を指南するRIDE LECTURE。略して、ライレク。
出演者>>>
教えるひと:ネモケン(根本健。元GPライダー。RIDE HIプロデューサーでバイク歴58年)
教わるひと:平山ことみ(バイク歴4年。モデル、ワインソムリエ、ウィスキーエキスパート)
概要>>>
ビギナーだけでなく、キャリアはあってもたまにしか乗らない人も、苦手だったり不安に思うシチュエーションに遭遇します。そんなときまだバイクに慣れていないから、繰り返し乗るうちにいつか慣れてうまく乗れるようになる……と思いがちですが、それは間違い。
ライテクはその操作がなぜどうして有効なのか、ひとつひとつ理由を覚えて納得しないと、同じ勘違いを繰り返すだけで、いつまで経っても上達しません。
また怖さを伴う練習もNG。不安にならない方法で、正しい操作ができたときの違いを実感しながら、積み上げていくのが一番です。
思うように走れると、バイクの楽しさは何倍にも拡がります。そんなバイクライフを目指し、伝授している様々なコツをぜひ身につけてください。
撮影・編集 / 望月集夢
生徒 / 平山ことみ https://www.instagram.com/hirayama.kotomi
https://twitter.com/hirayamakotomi
協力 / BMW Motorrad https://www.bmw-motorrad.jp/
企画制作 / 株式会社RIDE HI https://ride-hi.com/
チャンネル運営 / 株式会社MONSTER DIVE https://www.monster-dive.com/
#最強の安定性 #ツーリング無敵 #水平対向 #BMW #ボクサー #Rシリーズ #ネモケン #ライテク #オートバイ #motorcycle #平山ことみ #ridehi #ライドハイ