MENU

Fun & Interesting

今季最初の水揚げは10トンの初かつお!かつお一本釣り漁船の水揚げからセリまで!!

ひなたの魚 164,421 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

ご視聴ありがとうございます。高画質で漁業を紹介する動画、今回はかつお一本釣り漁業の水揚げからセリまでの流れを紹介します。 令和2年度の日本農業遺産にも認定された宮崎県日南市のかつお一本釣り漁業。水揚げ量27年連続日本1のかつお一本釣り船団の初水揚げに密着します! 今季の宮崎県での初水揚げとなった2月初旬。一体何トンのカツオが水揚げされるのか!? かつお一本釣り漁船の知られざる水揚げの様子を丸ごと公開します! 美味しいカツオを届けるために日々頑張っている関係者の取組、ぜひご覧ください。 撮影の様子や水産業に関するイベント情報はこちらから♪ instagram→https://www.instagram.com/hinatanosakana/ twitter→https://www.twitter.com/hinatanosakana 今季最初の水揚げはカツオとキハダ合わせて約10トン! 獲れたて新鮮なカツオはとても美味しそう。 初鰹の季節到来で、やっと春の足音が聞こえてきたかなという気がしますね♪ 宮崎県初水揚げの船が最初に魚倉から陸に水揚げした初かつお、つまり初初初かつおをいただきました。 次回の動画は、この貴重なカツオを使った、刺身、藁焼きのタタキ、そして郷土料理かつおめしの調理風景をご紹介予定です。お楽しみに✨ 動画の目次(Table of Contents) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 00:00 ダイジェスト(Digest) 00:56 船が着くまで(Before the arrival of the ship) 01:24 一本釣り船の帰港(Return of the ship) 02:15 漁獲は何トン?(How many tons is the catch?) 02:38 魚倉からカツオを取り出す(Remove the bonito from the fish tank) 03:44 箱詰め(Skipjack shipping work) 05:51 キハダの水揚げ(Yellowfin tuna shipping work) 06:43 船頭から一言(Words from the captain) 07:10 宮崎魚市場到着(Arrive at the market) 08:58 セリ開始(Auction) 撮影協力 有限会社高丸水産(宮崎県日南市) 南郷漁業協同組合(宮崎県日南市) 株式会社宮崎魚市場(宮崎県宮崎市) #漁業 #日本農業遺産 #魚市場 #4K

Comment