【音量注意】動画開始直後、ATC起動音が大きな音で鳴りますのでご注意ください。
約3ヶ月ぶりの投稿となります!お久しぶりです。今回は、友人と共同で現物のE231系800番台の取材を行い、BVEのE231系を東西線で使えるようにしてみました。この車両は209系1000番台と同じような外見をしていますが、運転台には違いがいくつもあります。
※この車両データの配布はできませんので予めご了承ください。
運転するにあたり、この度、OHC-PC01A(BVE用片手ワンハンドルマスコン)が手に入りましたので早速使ってみました。
東西線はダイヤがきつめなので、遅延が発生しないようにブレーキはかなり詰めています。
【自作各音源の配布について】
Googleドライブ内で公開していた音源データが消えるトラブルが発生し、個人間でメールでの受け渡しをしばらく行っていましたが、生活がかなり忙しく、BVE関係の活動があまりできないため、データ配布希望等のコメントを確認することがあまりできませんでした。該当の方にはお詫び申し上げます。
自動放送、警笛等の各音源データにつきましては、データごとにzipに圧縮した上、Googleドライブにて再公開をしましたので、ダウンロードを希望する方はこちらのリンクからお願いします。いずれの音源も、BVEに組み込んでプレイした動画の公開は自由とします。
https://drive.google.com/drive/folders/1Hr20g-rvtYP02Jzs_oa_unzKtEe7yr0a?usp=sharing
各動画にてメアドをお書きくださった方も多いと思いますが、データ配布後、メアドの書いてあるコメントを消していただくなどのトラブル防止はご自身でお願いいたします。