短期の心の状態「ハピネス」よりも、身体・精神・社会的に良い状態をさす「ウェルビーイング」という概念が注目されている。例えば、「良い状態」が持続する条件を、モノやサービスの仕様に組み込んでみよう。すると、そこに自ずと社会性や利他性が組み込まれることになる。様々なビジネスに応用できる可能性を秘めた、新たな幸福論。
▶︎まずは7日間無料体験でお楽しみください。
https://aeonconnect.jp/liberal_arts/?utm_source=youtube&utm_medium=sns&utm_campaign=maeno
■LIBERARYはどういうサービス?
LIBERARYは、一流講師の講義でリベラルアーツを学ぶことができる動画オンデマンドサービスです。
・36分野、100名以上の有識者による分かり易い講義動画をご提供
・1シリーズ20分だから、通勤途中などすきま時間を有効活用
・公式アプリで手軽に検索&ご視聴可能
様々な英知を所蔵するこの場所で、激動の時代を乗り越えるための力を手に入れてください。
■リベラルアーツとは?
リベラルアーツは直訳すると「自由になるための技」。自分の領域外について学ぶことで多様な視点を持ち、「こうあるべき」という概念から解放されるための学問です。
文系・理系の枠に囚われずに幅広い領域を学ぶリベラルアーツは、欧米エリート大学では、社会のリーダーに必須の学問として位置付けられています。
#前野隆司 #ウェルビーイング #心理学 #教養 #リベラルアーツ#幸福学 #工学 #多様性 #ダイバーシティ #インクルージョン #ビジネス #リスキリング #学び #学び直し #創造性 #アイディア #人間関係 #心理学 #自己肯定感 #幸せ #倫理学 #認知心理学 #脳神経学 #統計学 #システムデザイン #設計 #教養