【前編】毎日リビングで弾きたくなる本格派スモール・ギター大集合!(試奏 by 吾妻光良/The Swinging Boppers)
https://www.digimart.net/magazine/
●試奏モデル
0:19 aNueNue M200
5:36 Morris SA-021E
10:34 Tears NY-ME VIP-DM
16:51 ZEMAITIS AAS-3000HW-E
ライブでかき鳴らしたいエレアコ、路上弾き語りに映えるドレッドノート、レコーディング時に使いたいビンテージなど、同じアコースティック・ギターでも、使用用途はさまざまです。中でも、多くのギタリストにとって、最も長くギターを弾くのは家にいる時でしょう。かつ、お酒を片手にリビングのソファでくつろぎながら、さっと手に取れるようなスモール・サイズのギターが一番身近な相棒となるはずです。以前はパーラー・ギターとも呼ばれていましたが、近年は小さいボディや短いスケールを持った本格派も各ブランドから多数登場しています。小型ながらリッチな音色を持つおすすめのリビング・アコギを、日本のジャンプ・ブルースの第一人者であるスウィンギン・バッパーズの吾妻光良が厳選4機種を試奏レポート!
#Small Guitar #吾妻光良 #azuma #サウンドポート
上記記事はアコースティック・ギター・マガジンVol.94からの抜粋です。紙面ではここに紹介するギターを含め、全18機種のスモール・ギターを吾妻光良の試奏レポートとともに紹介しています。詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.rittor-music.co.jp/magazine/detail/3122112007/
※本動画の著作権は原則として株式会社リットーミュージックが保有し、許可なく複製、転用、改変、画像キャプチャ、販売などの二次利用を行なうことを禁じます。