MENU

Fun & Interesting

【C57 180】SLばんえつ物語【磐越西線】2021-2022総集編 FHD60p JNR Class C57

Jun's Channel 25,553 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

2021年6月から2022年7月まで撮影した蒸気機関車C57 180牽引SLばんえつ物語の動画総集編です。(FHD 60p) 2021年夏、秋、冬のSL X'masトレイン、2022年春HM無し、夏HM有りC57 180の雄姿を季節ごとにまとめてみました。 今までのSLばんえつ物語の動画はFHD30pで編集(撮影は60p)していましたが、アプリ変更によりFHD60pで書き出してみました。 響き渡るドラフト音と郷愁の汽笛、森と水とロマンの鉄道磐越西線の美しい景観の中を走る蒸気機関車C57 180の走りをFHD60pの滑らかな動きでお楽しみください。 上り8226レ下り8233レ共に季節ごとに列車の進行順に編集しているので下記タイムスタンプをクリックすると各映像へ飛べるほか、進行状況バーの下に表示されるチャプターのタイトルをクリックするとサムネイル付きのチャプターが表示され、そこから各映像へ飛べるのでSLばんえつ物語の撮影地ガイド的な活用方法もできます。 2021年夏 00:00 OP・新関~北五泉(第2中野踏切) 00:47 五十島~三川(五十島ストレート) 01:34 日出谷~豊実(豊実トンネル手前Sカーブ) 02:23 荻野~山都(大谷川橋梁) 02:49 山都~喜多方(第1水路橋) 04:11 山都~喜多方(小布施原の柿ポイント) 04:45 山都~喜多方(川吉のSカーブ手前) 05:26 姥堂~堂島(第2学校踏切) 06:18 会津若松駅 07:54 喜多方~山都(一ノ戸川橋梁北側シルエット) 08:29 喜多方~山都(一ノ戸川橋梁南側) 09:04 荻野~尾登(尾登駅進入・枯れた向日葵) 09:41 三川~五十島(御前トンネル抜き) 2021年秋 10:51 三川発車(紅葉と爆煙) 12:29 三川~津川(昭和橋上Sカーブ) 13:13 津川~鹿瀬(深戸橋梁南側) 13:59 鹿瀬~日出谷(日出谷のカーブ) 14:27 尾登~荻野(利田踏切) 15:16 山都~喜多方(一ノ戸川橋梁北側和尚山展望台) 16:30 山都~喜多方(小布施原の柿ポイント) 17:05 堂島~会津若松(十文字・磐梯山バック) 17:30 会津若松~堂島(十文字・磐梯山バック) 18:06 喜多方~山都(一ノ戸川橋梁北側シルエット) 18:46 尾登~野沢(尾登駅通過・秋桜) 19:16 尾登~野沢(尾登駅通過・枯れ秋桜) 19:54 野沢駅発車 2021年冬SL X'masトレイン 21:38 東新津~新関(能代川橋梁) 23:16 尾登~荻野(利田踏切) 23:56 姥堂~堂島(第2学校踏切) 2022年春(HM無し) 24:39 咲花~東下条(松ヶ平トンネル出口) 25:37 五十島~三川(五十島駅先・線路東側) 26:47 鹿瀬~日出谷(第1平瀬踏切) 27:31 豊実~徳沢(大巻橋梁) 28:08 野沢~尾登(森野踏切) 28:54 尾登~荻野(滝の下踏切俯瞰) 29:36 荻野~山都(山都のSカーブ) 30:13 山都~喜多方(川吉のS字カーブ) 31:11 堂島~会津若松(飯豊連峰バック) 32:03 堂島~会津若松(磐梯山バック) 32:30 姥堂~会津豊川(裏磐梯バック) 33:18 山都~荻野(山都駅発車) 34:41 尾登~野沢(尾登駅通過・菜の花) 35:17 野沢駅発車 37:12 徳沢~豊実(大巻橋梁) 37:51 日出谷~鹿瀬(阿賀野川当麻橋梁~日出谷のカーブ) 39:04 三川発車(桜Version) 41:09 咲花~馬下(咲花のSカーブ) 41:53 馬下~猿和田(馬下踏切先・水鏡シルエット) 42:36 猿和田~五泉(早出川橋梁) 43:22 新津駅(到着) 44:05 新津駅(回送発車) 45:32 新津駅(機関車切り離し) 46:11 新津駅(帰区) 2022年夏 46:57 五泉~猿和田(早出川橋梁) 47:39 咲花~東下条(松ヶ平トンネル出口) 48:38 三川~津川(鳥居上のSカーブ・本尊岩バック) 49:31 鹿瀬~日出谷(深戸橋梁正面) 50:52 鹿瀬~日出谷(阿賀野川当麻橋梁上流側) 51:39 豊実~徳沢(阿賀野川徳沢橋梁上流側) 52:18 上野尻~野沢(上野尻のカーブ) 53:00 上野尻~野沢(芹沼ストレート) 53:42 喜多方~山都(一ノ戸川橋梁南側) 54:40 山都~喜多方(川吉のS字カーブ) 55:29 山都~喜多方(川吉踏切先) 56:17 山都~喜多方(川吉の第3のS字カーブ) 57:17 堂島~会津若松(飯豊連峰バック~磐梯山バック) 58:04 姥堂~会津豊川(裏磐梯バック) 59:18 山都~荻野(山都Sカーブ) 1:00:00 野沢~上野尻(安座川橋梁先) 1:00:37 野沢~上野尻(芹沼トンネル) 1:01:14 徳沢~豊実(阿賀野川徳沢橋梁上流側) 1:01:48 日出谷~鹿瀬(阿賀野川当麻橋梁~日出谷のカーブ) 1:03:02 猿和田~馬下(小山田踏切) 1:03:52 馬下~猿和田(小山田踏切・後追いシルエット) 1:04:17 猿和田~五泉(早出川橋梁・後追いシルエット) まだまだ撮影してみたいところがたくさんありますのでこれからも充実させていきます。 #C57180 #SLばんえつ物語 #磐越西線 #蒸気機関車 #SLばんえつ物語撮影地 #SLばんえつ物語撮影地ガイド #NikonZ6 #NikonZ6動画 #Japanese Steam Locomotive #FHD60p #FHD60p動画

Comment