MENU

Fun & Interesting

栗の甘露煮の作り方・レシピ【割れるのを防いで綺麗に煮るコツ】 Canded of Chestnut Recipes|Coris cooking

coris cooking 125,425 4 years ago
Video Not Working? Fix It Now

こりすクッキング(Coris Cooking Channel)へようこそ☆ 今回は栗の甘露煮の作り方・レシピをご紹介します。 程よい甘さと栗の香りと味わい、サラッとした口当たりのジューシーな栗の甘露煮です。 くちなしの実で黄色く色づけした栗をシロップでコトコト煮こんで作ります。 煮るときに割れずに綺麗に仕上げるポイントについてもご紹介します。 栗の旬の時期に是非作ってみてくださいね☆ ⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆ はじめまして。こりすクッキングです。お菓子、スイーツ、ケーキ、焼き菓子、ジャムやシロップ煮などの保存食、などを主としたお菓子作りチャンネルです。 お菓子作りの楽しさや旬の味わいや旬の香りの喜び、素材への感謝の気持ちなど、少しでもこのチャンネルを通して伝わると嬉しいです。 チャンネル登録よろしくお願いします☆ https://m.youtube.com/channel/UCIADYlvF7cSppCuQKU29VSw ⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆ ▷栗の甘露煮の材料 約350~500ml保存瓶  栗 約500g(皮つきの重さ) ※今回は中サイズ程度のものを使用しました。 くちなしの実 1個 ※スーパーで購入しました 水 400g 砂糖 250g みりん 大さじ2 塩 ひとつまみ ▶栗の甘露煮の作り方 ▶栗の下ごしらえと黄色く色づけする ◎前準備 栗を水又はお湯に30分~1時間程度浸けておきます。(皮が剥きやすくなります。 1、水に浸けておいた栗をザルにあけて皮を剥いていきます。 ◎皮を剥く手順 1、栗の下部をカットして鬼皮(周りの固い皮)を剥きます。(半分程度剥いたらペロンと剥けます) 2、次に平面の部分をカットします。(栗の形によっては平面部分の無い栗もあります) 3、最後に残りの部分を剥きます。 ※剥くときのポイント ・渋皮などが残っていると綺麗な仕上がりにならないのでやや厚めに綺麗に剥くようにしてください。 ・切れ目などを深く入れてしまうと煮るときに崩れたり割れる原因になるので、なるべく綺麗に剥くようにしてください ・1個剥いたら変色を防いぐためにすぐに水の中に浸けるようにしてください。(動画の一部映像では1個ずつ水に浸けていませんでしたが、1個ずつ浸けたほうが綺麗に仕上がりやすいです) 2、皮を剥いた栗をたっぷりの水に約30分浸けておきます。 3、②をザルにあけ水気をきり、鍋の中に栗とたっぷりの水と(分量外)、くちなしの実を入れます。くちなしの実は1/4程度にカットして加えてください。 4、③を強火にかけて、沸騰したら弱火にして約20分~25分程度コトコト加熱します。 ※グラグラと勢いよく加熱すると栗が煮崩れる原因になるので、優しくコトコト煮るようにしてください 5、竹串を刺してスーッと通りながらも栗の形がしっかりとしている状態(やや固めに煮た状態)まで煮えたら火を止めて、蓋をずらしてのせ常温でゆっくりと冷まして色をしみ込ませます。 しっかり冷めたら冷蔵庫に入れて冷やします。これで栗を黄色く色づける工程完了です。 ※冷蔵庫に入れなくても次の工程に進めますが、冷やすことで栗の形がしっかりとなり煮崩れしにくくなります。 ▶黄色く色づけた栗をシロップで煮込む 1、栗の入った鍋の鍋肌に優しく水道水をかけて黄色い煮汁を流します。 2、別の鍋に水400gと砂糖、みりん、塩を入れて中火にかけて、ゴムベラで混ぜながら加熱します。 3、②の砂糖が溶けたら弱火にして、①の栗を優しく入れます。すべての栗を入れたら落とし蓋をして弱火のまま約20~25分煮ます。 ◎ポイント ・落とし蓋をして弱火で加熱中にシロップがグラグラと沸いてくる場合は火加減をさらに弱くしてください。なるべく沸いて栗がグラグラと踊らないように静かに煮ることで形よく崩れずに煮ることができます。 4、③が煮えたら火を止めて、落とし蓋をしたまま常温でゆっくり冷まして甘みを染みこませて、しっかり冷めたら冷蔵庫に入れてしっかり冷やします。(さらに甘みがしみ込みます) 5、④を綺麗な保存瓶やタッパー、器などに入れて冷蔵庫で保存します。これで栗の甘露煮の完成です。 ※ジャムのように瓶詰めして脱気すれば長期保存できます→https://youtu.be/SRwO5RZhJUo 【SNS】 ブログ→コリスのお菓子作りブログ https://outiokasi.com/kurinokanroni/ Youtube動画→こりすクッキング https://m.youtube.com/channel/UCIADYlvF7cSppCuQKU29VSw インスタグラム https://www.instagram.com/coris_riri/ ツイッターもやってます! https://mobile.twitter.com/coris_riri 【こりすクッキングお勧め動画】 栗の渋皮煮の作り方・レシピ【渋皮を割れるのを防いで綺麗に煮るコツ】 How to make kuri no sibukawani|Coris cooking https://youtu.be/VAbJLw7NvgI 栗のペーストの作り方・レシピ【和栗ペースト】自家製マロンペースト Chestnut Paste Recipes|Coris cooking https://youtu.be/An0qNK3es4E マロンパイの作り方・本格プロレシピ【栗を1粒贅沢レシピ】 Marron pie|Coris cooking https://youtu.be/8YL8rkCuNqY 栗きんとんの作り方・レシピ Kuri Kinton Recipe|Coris cooking https://youtu.be/oErmfWDmYlw #栗の甘露煮 #栗

Comment