今までは、iPhoneをバイク用のナビとして使用していたのですがエンジンの振動による高周波によりiPhoneの手振れ補正機能が破損するおそれがあるため Amazonのバイク用 オーディオ・パーツ部門の売れ筋ランキングでベストセラー1位になっていたバイク用 ディスプレイオーディオを購入し取り付けました。 今回は、開封/取り付け/配線/ペアリング までを紹介します。 00:24~の「開封」をご覧の後、現在使用中のスマホホルダー等がない場合は01:28~の「ディスプレイオーディオ 本体取り付け」まで跳んでご覧頂いても問題ありません。 【目次】 00:00 オープニング 00:24 開封 01:02 充電器とスマホホルダーを外す 01:28 ディスプレイオーディオ 本体取り付け 02:25 有線リモコン 取り付け 03:09 電源ケーブルを配線する 04:24 電源ケーブルと有線リモコンを本体に接続する 04:52 ディスプレイオーディオ 起動確認 05:31 ディスプレイオーディオ 角度調整/配線結束/画面保護 07:05 ディスプレイオーディオとiPhoneをペアリングする 08:47 まとめ/次回予告 LAMTTO バイクディスプレイオーディオ 6.25インチ www.amazon.co.jp/dp/B0CZNVPZZR #ディスプレイオーディオ #carplay #androidauto