MENU

Fun & Interesting

Cartridge ReaderでファミコンのROMを吸い出す方法 How to extract NES ROM using Cartridge Reader

OC CRAFT 9,715 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

前回作ったレトロゲームのROM吸い出し機「Cartridge Reader(カートリッジリーダー)」は、ファミコンのROMの読み込みにも対応しているのですが、わりと面倒な作業が必要です。 なので、今回はスーパーマリオを例に、その手順の説明をしてみました。 CartReaderでファミコンのカセットを読み込む時の参考にして頂ければ幸いです。 ※補足 カセットを読み込んだ際に、PRGとCHRのCRCの数字が、ROMサイズを調べたサイトに表示されているCRCと違っている場合、読み込みに失敗している(ファミコンのカセットって実機で読み込む時もエラーが多いですよね?w)か、別のカセット(1つのゲームでも製造時期が違ったりして内容が異なることも珍しくありません)の可能性が有ります。 00:00 はじめに 00:30 変換アダプター 01:24 ROMサイズ 03:01 ROM読み込み 06:11 .BINと.NES 07:38 ファイル編集 11:40 動作確認 カートリーダーの紹介動画はこちら https://youtu.be/jL9SCc-sDAA ■Cartridge Readerの公式ページ(Github) https://github.com/sanni/cartreader ■ファイル編集に使ったバイナリーエディターBZ(窓の杜) https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/binaryeditbz/ ■カセットデータサイト http://nes.dnsabr.com/ http://bootgod.dyndns.org:7777 https://nescartdb.com/ #ファミコン #レトロゲーム #吸い出し #CartridgeReader #CartReader

Comment