MENU

Fun & Interesting

【カルチャーを破壊して創造する】パナソニック コネクトCEO樋口泰行流 社内改革術/日本マイクロソフトなど企業トップを歴任/外国人パワーが日本企業改革のカギ

Video Not Working? Fix It Now

日本ヒューレット・パッカード、ダイエー、日本マイクロソフトなど数々の企業トップを務めたパナソニック コネクトの樋口泰行CEO。企業カルチャーの破壊と創造を進める中で感じた、日本企業の“改革術”とは。 (聞き手:PIVOT佐々木紀彦) <目次> 00:00 ダイジェスト 01:21 6年間の社内カルチャー改革 06:36 改革期のリーダーの在り方 08:41 海外M&Aと日本企業改革 12:38 海外にいる経営者のマネジメント 15:24 成長していくための展望 18:45 求められる経営者像 24:45 今後の日本企業に必要なもの <出演> 樋口泰行(パナソニック コネクト 代表取締役 プレジデント) 1980年に松下電器産業(当時)入社 ハーバード・ビジネス・スクールにMBA留学後、 日本ヒューレット・パッカード社長、日本マイクロソフト社長など務め、2017年にパナソニック コネクティッドソリューションズ社長に就任。 <TOP TALK> タクシーという半プライベート空間を舞台に、PIVOT MC陣が企業トップへ独占インタビュー。普段とは違う環境の中で「会社の変革」「新サービスの開始」「新社長誕生」など、経営者の生の声を引き出します。 <関連コンテンツ> 【新社長に独占インタビュー】CCC社長が明かす“脱経済圏”のポイント事業戦略 https://youtu.be/S2bkVp_XRYQ  【Z世代の次は量子ネイティブ世代】日本IBM社長「目から鱗」の人材論 https://youtu.be/o5AaZpA6BOA  #カルチャー #パナソニックコネクト #パナソニック #企業経営 #企業改革 #樋口泰行 #CEO #社長

Comment