この動画をご覧いただき、本当にありがとうございます。
登録者数が少なくても凹まず、週1回投稿を続けています。
でも、やっぱりチャンネル登録をボタンを押して頂けると嬉しいのです。
是非押してください。ポチッと押すだけね。(笑)
https://www.youtube.com/c/ReturnRiderWACO
====================================================================
床に油が溜まるほど漏れてたフロントサス。
メカいじりが好きな娘といっしょに、兄貴のVTRの修理をしました。
古いバイクだと、どうしてもサスペンションがヘタってしまいますよね。
フロントフォークのオーバーホールをお店でやってもらうと、5万位はかかるのではないでしょうか?。しかも、しばらく乗れませんね。
今回部品代だけで1万円弱。
作業時間も、撮影しながらの約3時間でした。
朝からバラして、夕焼け見に軽く走りに行けました。
ブレーキも外したりするので、自己責任になるのですが、そんなに難しい作業ではありませんよ。
液面高さゲージとオイルシール打ち込み工具は買いましたが、で5千円もかかっていません。その他特殊な工具を使うことなく、分解出来ました。
*あくまでも素人作業です。ご自身で作業される場合は自己責任でお願いします。
ブログ:https://waco-weekend-rider.com/suspension-overhaul/
====================================================================
この、チャンネルについて
https://www.youtube.com/c/ReturnRiderWACO/about
SNSもやってます!
気軽にフォローしてください!
▽Instagram
https://www.instagram.com/return_rider_waco/
▽Twitter
https://twitter.com/returned_riders
▽ブログ
https://waco-weekend-rider.com/
【バイク】
DUCATI Monster 1200S 2020年式
de"LIGHT フェンダーレス
Evotech Performance マフラーステー/ブランキングプレート
SC PROJECT SC1-R
SP connect™ MOTO MOUNT PRO
WACOオリジナルバーエンド
【車】
TOYOTA FJ CRUISER
【カメラ】
・Nikon D850
・Gopro Max
【編集ソフト】
wondershare filmoraX
▽チャプターリスト
00:00 フロント指す取り外し
00:15 工具の準備
00:39 フロントフォークのオイル漏れ
00:47 ブレーキキャリパーを外す
01:48 メーターケブルを外す
02:06 アクスルシャフトを外す準備
02:38 フロントフォーク上のボルトを緩める
02:57 突き出し量の計測
03:05 フォークを固定しているボルトを緩める
03:39 フェンダーのボルトを外す
04:12 ジャッキアップ
04:41 ホイールを外す
05:14 フロントフォークを外す
#VTR250
#フロントフォークオーバーホール