【ガチ作曲】ガチ分析chのEDテーマ曲を解説 ~ 心安らぐ "ロクリア旋法" の調べ⁉ 理論派ミュージシャンが15分で作曲したガチの賜物〈TLT実践編〉
作曲家のトイドラが自作曲を解説します。
今回は、トイドラ式ロクリア旋法理論(TLT)で作られた曲の解説です。
ガチ分析チャンネルの動画エンディングテーマですが、15分で作った曲にもかかわらず、ユニークすぎる音使いをしています。
コメント歓迎!
質問はメンバーシップご登録 or 投げ銭をいただけると嬉しいです。
TLTで作った曲リスト → https://www.youtube.com/playlist?list=PLebUHhjdzqlxogkM6Zc_r7iBlKNxHfEdi
〈ロクリア旋法シリーズ〉
パート1「ロクリアとは?」→ https://youtu.be/NyNNEPRtWd4
パート2「ロクリアの使い方・初級」→ https://youtu.be/q602ELVdNn8
パート3「ロクリアの使い方・TLTの導入 」→ https://youtu.be/z97tSLu9qLs
パート4「ロクリアの使い方・TLTのコード進行」→ https://youtu.be/KphZ3R3ef2E
〈トイドラがこの曲を作ってる様子〉
切り抜き動画 → https://www.youtube.com/watch?v=wRHZxWRVnDM&t=638s
アーカイブ動画フル → https://www.youtube.com/watch?v=OnD3ag04hNk&t=11155s
1:07 曲を聞く
2:02 解説スタート
-------------------------------------------------------------------------------------
作曲家のトイドラ → https://tomita-haruki.studio.site/
#ロクリア旋法
#音楽理論
#作曲