MENU

Fun & Interesting

[Xmas] Buche de Noel ~ ☆ ブッシュドノエルの作り方 [クリスマス]【料理レシピはParty Kitchen🎉】

Video Not Working? Fix It Now

チョコレートをたっぷり使ったロールケーキを、切株(丸太・薪)のようにデコレーションした『ブッシュドノエル』の作り方をご紹介します♪ by 吾郷 (天板1枚分(25×29cm)) ◇道具 オーブン クッキングシート ボウル 2個 ふるい ハンドミキサー スパチュラ ハケ 絞り袋 ◇ロール生地の食材 卵 4個 ココアパウダー 小さじ1 砂糖 40g 薄力粉 80g 無塩バター 15g 牛乳 大さじ2 ◇チョコレートクリームの食材 生クリーム 200ml チョコレート 200g(板チョコなら4枚くらい) --ラムシロップ シロップ 小さじ2 ラム酒 小さじ2 ◇仕上げの食材 ココアパウダー 適量 ◇準備 天板にクッキングシートを敷く。オーブンを190℃に予熱する。卵は卵黄と卵白を分ける。 ◇ロール生地の手順 1. 卵黄にココアパウダーをふるい入れ混ぜ合わせる。 2. 卵白をハンドミキサーで泡立て、砂糖を3回に分けて加えながら角が立つまで混ぜる。 3. ①と②を低速のハンドミキサーで混ぜ合わせる。 4. ③にふるった薄力粉を加え、さっくりと混ぜ合わせたら、溶かした無塩バター、牛乳を加え、さっくりと混ぜ合わせる。 5. 型に生地を流し入れて平らにしたら、190℃のオーブンで10分焼く。 6. 焼きあがったら、天板を作業台に打ち付けて空気を抜き(焼き縮み防止)、粗熱を取る。 ◇チョコレートクリームの手順 1. チョコレートを湯せんで溶かしたら、生クリームを数回に分けて加え、その都度混ぜ合わせる。最後は8分立てにする。 ◇仕上げの手順 1. 生地の粗熱が取れたら、ひっくり返してクッキングシートを丁寧に剥がす。 2. シロップとラム酒を混ぜ合わる。 3. 焼き目を上向きにして生地を置き、巻き始めになる辺を斜めに切り落としたら、②で作ったラムシロップをハケで塗る。 4. チョコレートクリームの半量を生地の上に塗り、クッキングシートを使って手前から巻く。 5. クッキングシートに包んだまま巻き終わりを下にして、冷蔵庫で30分冷やし固める。 6. 片端を斜めに切り落としてケーキの上にのせたら、チョコレートクリームを全体に塗る。年輪部分は絞る。フォークで木目の模様をつける。 7. ①の全体にココアパウダーをふる。 私たちは、おいしい・たのしい・おもてなしを配信してる食のメディアです🎉 作ったり行ったりしたら #partykitchen を付けて教えてね😋 いいね!やコメントをいただけるとすごく嬉しいです😉👍 ☆Web https://partykitchen.jp ☆Instagram https://www.instagram.com/partykitchen_jpn/ ☆Facebook https://www.facebook.com/PartyKitchenJPN ☆LINE@ https://line.me/R/ti/p/%40cgy1724e

Comment