MENU

Fun & Interesting

黒ごま大好きなみんなに届け🤍🩶🖤美味しすぎてお店で買わない 香ばし黒ごまクッキーの作り方🦭Cookie recipe

のこ 10,190 6 months ago
Video Not Working? Fix It Now

【材料】 38㎜ 丸型 約17セット 〈クッキー生地〉 ・バター(ソイレブール) 76g ←私は、バターとソイレブールを半々くらいで使っています(ソイレブールを使うとさらに軽くなって美味しいよ!) ・粉糖(きび糖) 45g ・ねりごま(黒) 18g ・卵黄 9g ・薄力粉 115g ・すりごま(黒) 18g 〈黒ごまクリーム〉 ・ホワイトチョコ 65g ・ねりごま(黒) 12g [Materials] 38mm about 17 sets Cookie dough ・Butter 76g ・Powder sugar 45g ・sesame paste (black) 18g ・ Egg yolk 9g ・Thin flour 115g ・Sesame powder (black) 18g Black sesame cream ・White chocolate 65g ・sesame paste (black) 12g 150℃ 30min *動画は卵黄1個(18g)使い切りたかったので、倍量で作っています。  もし、卵黄使いりがよければ、皆さんも倍量で作ってくださいね! 【150度 30分】 【作り方】 *オーブンは150度に予熱しておく *バターは常温に戻しておく 1 ボウルに常温に戻したバター(ソイレブール)を加え、柔らかくなるまでよくねる 2 そこに粉糖(きび糖)をふるい入れ、白っぽくなるまでよくねる 3 ねり胡麻を加え、よくねる 4 卵黄を加え、よくねる 5 薄力粉、すりごまは合わせて振るう 6 4の生地にふるった粉類を一度に加え、ヘラでさっくりと混ぜ合わせる 7 ムラなく混ざったら、ラップに包んで、2時間〜一晩冷蔵庫でしっかり冷やす 8 休ませた生地を5ミリ厚さのルーラーでのばし、お好みの型でくり抜く(38ミリ使用) 9 シルパンを敷いた天板にパレットナイフなどを使い、移動させ150度に予熱したオーブンで30分ほど焼く 10 しっかり冷めたら、サンド用の組み合わせを作っておく 〜クリーム作り〜 1 ボウルにホワイトチョコを入れ、45℃〜50℃のゆせんにつけてチョコを溶かす   (溶けはじめは、混ぜすぎないこと!分離しやすくなります) 2 チョコレートが溶けたら、ねりごまを加えよく混ぜる 3 絞り袋に入れて、クッキーに絞っていく 4 チョコがすこし固まってきたら、クッキーでサンドししっかり固まったら完成!   (チョコが少し固まりにくいのですが、とろとろの状態でサンドすると形が崩れてしまうので注意!) #お菓子作り好きな人と繋がりたい#お菓子レシピ#お菓子作り#黒胡麻 #黒ごまスイーツ#黒ごま#のこ#のこスイーツ #のこレシピ #簡単お菓子#クッキーレシピ #サンドクッキー

Comment