MENU

Fun & Interesting

にんにく醬油漬けの作り方・簡単レシピ|Coris cooking

coris cooking 39,230 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

こりすクッキングチャンネル(Coris Cooking Channel)へようこそ☆ 今回はにんにく醬油漬けの作り方・レシピをご紹介します。 にんにくの皮を剥いて醬油ダレに漬けるだけで簡単☆ 醬油に漬けたにんにくはもちろん、漬けダレの醤油も様々な料理に活用できます 是非作ってみてくださいね☆ 【目次】 00:00 にんにく醬油漬け 00:18 にんにくを醬油に漬ける 02:14 完成 ⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆ はじめまして。こりすクッキングです。お菓子、スイーツ、ケーキ、焼き菓子、ジャムやシロップ煮などの保存食、などを主としたお菓子作りチャンネルです。 お菓子作りの楽しさや旬の味わいや旬の香りの喜び、素材への感謝の気持ちなど、少しでもこのチャンネルを通して伝わると嬉しいです。 チャンネル登録よろしくお願いします☆ https://m.youtube.com/channel/UCIADYlvF7cSppCuQKU29VSw ⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆ ▷にんにく醤油漬けの材料  にんにく 2玉 ※今回は国産のにんにくを使用しました 醤油(しょうゆ) 80g みりん 50g ◎醤油ダレについて にんにくの大きさにもよりますがにんにくに醬油ダレを注いだ時に調味液ににんにくがしっかり浸かっていない場合は醬油とみりんを足してしっかり浸かった状態にしてください ▶にんにく醤油漬けの作り方 ◎前準備 ・保存瓶は綺麗に洗って乾燥させておきます 1、にんにくを1片ずつに分けて、根元をカットして皮を剥きます 2、①を保存瓶にいれて、醬油とみりんを混ぜ合わせた醬油ダレを注ぎ入れます(にんにく全体が醤油ダレにしっかり浸かっていること) 3、密着ラップをしてにんにくが醬油ダレにしっかり浸かっている状態にして、常温の日光の当たらない涼しい場所に約1ヵ月以上置いて漬けておきます ◎漬ける期間・注意点について ・にんにくの大きさや状態、気温などにより漬ける期間は前後します。小さなにんにくだと2~3週間で漬かります。 ・夏場などのかなり熱い時期だと暑い部屋に放置しすぎると醬油ダレが泡立ってしまい風味が変わってしまうことがあります。夏場のかなり暑い時期に涼しい場所がない場合は漬ける期間は多少 長くなりますが冷蔵庫がおすすめです 4、約1ヶ月後、しっかり漬かったらにんにく醬油漬けの完成です。にんにくはそのまま食べたり刻んで薬味としてや様々な料理に使えます。そして漬けダレの醬油ダレもにんにくの風味がしっかり ついているので様々な料理に使えます☆ 【SNS】 ブログ→コリスのお菓子作りブログ https://outiokasi.com/ Youtube動画→こりすクッキング https://m.youtube.com/channel/UCIADYlvF7cSppCuQKU29VSw インスタグラム https://www.instagram.com/coris_riri/ ツイッターもやってます! https://mobile.twitter.com/coris_riri 【こりすクッキングお勧め動画】 オレンジパウンドケーキの作り方・レシピ Orange Pound Cake Recipes|Coris cooking https://youtu.be/csCSWPzoY4U チョコレートパウンドケーキの作り方・レシピ Chocolate Pound Cake Recipes|Coris cooking https://youtu.be/23zHYKnLyxw 抹茶台湾カステラの作り方・パウンド型で作る簡単レシピ Matcha Taiwanese Castella Recipes|Coris cooking https://youtu.be/-tiSp61T59U 米粉の黒豆ロールケーキの作り方・レシピ Roll cake of black beans|Coris cooking https://youtu.be/WMcBhbXV4Bo 黒豆の煮方・作り方 【ふっくらつやつや簡単レシピ】Kuromame -simmered black beans|Coris cooking https://youtu.be/_v04qVLPPNE #にんにく醬油漬け #醬油漬け #こりすクッキング

Comment