海外タクトレ動画紹介・解説の第11回は「Pro's guide to CQB | Doors & Thresholds」から、「ドア・エントリ編」と題しまして、"IT-CQB" におけるドア・エントリ方法とそれに関わる用語・概念を解説しました。
貫通を気にしなくてもよいサバゲーにおいては、ドア操作の部分はかなり使える技術なんじゃないかな、と思います。是非これをチェックして、自分で色々試行錯誤してみてください!
-----
本動画では元動画をフェアユースに収まると考えられる範囲で参照しながら、そこで解説されているテクニック・用語・概念を、日本語で解説しています。
本動画の目的は、紹介元動画の概要を日本語で解説することで、元動画を見た際に英語が分からなくても「何となく何をやっているか分かる」様にすることです。そのため、参照元動画も併せてご覧いただき、お楽しみいただければ幸いです。
紹介本動画で気になる箇所がある場合、明確にどこの部分がコメントで指定していただければ、可能な限りで翻訳して返信します。
【重要】
本動画は "サバゲー" とそれに準ずる行為、つまり "趣味や遊びの用途に作成されたもの" で、"実戦用途に作成されたものではありません"。本職の方はこの動画の情報を鵜呑みにせず、然るべき場所で然るべき訓練を受講されてください。
-----
【紹介動画】
Pro's guide to CQB | Doors & Thresholds:
https://youtu.be/6EDsIP5M0xA
UF Pro:
https://www.youtube.com/user/ufprogear
使用BGM:
Jim Yosef - Firefly: https://youtu.be/x_OwcYTNbHs
Project GECKO
https://www.youtube.com/user/eliran936
【参考】
CHERRIES CQB: AUTHENTIC LIMITED PENETRATION ONLINE TRAINING SERIES:
https://youtu.be/Qp_qutL46Fc
#サバゲー
#サバイバルゲーム
#タクトレ
#イスラエル式