こんにちは♪
今回は段染め毛糸で三角ショールの編み方を解説してみました。
なるべく簡単に編めるように考えました。
単純な編み方なのでアレンジもしやすいかなと思います。
よろしければ是非編んでみてくださいね!
*使用糸*
ユザワヤ: アルパカ ミックスロール(色番 32185)
*使用かぎ針*
6/0 (3.50㎜)
*チャプター*
00:00 オープニング
01:37 アルパカミックスロールの紹介
04:15 かぎ針を選びます
04:28 編みはじめます(輪の作り目)
04:56 1段目(全て長編み)
06:56 2段目(長編み1つ飛ばし)
10:40 3段目(全て長編み)
14:50 4段目(引き上げ編み)
(以上4段の編み方の繰り返しです)
20:53 5段目(全て長編み)
22:40 6段目(長編み1つ飛ばし)
25:14 7段目(全て長編み)
27:38 8段目(引き上げ編み)
30:27 エンディング
*おさるさんのあみぐるみ*
konさんに譲っていただいたおさるさんです。
konさんはTwitterとInstagramにアカウントをお持ちです。
可愛い投稿が満載ですよ♡
----------------------------------------------------
▼Twitterはこちら
http://twitter.com/@amurina_9
編み物の途中経過、動画UP情報、なんでもない日常の呟きなどなど
▼Instagramはこちら
http://instagram.com/amurina_amuamu
主に編み物の完成品ですが脱線もします
*自宅で仕事をしながら空き時間で動画を作成しています*
仕事量が日々変動し自由時間もまちまちな為、決まった頻度で動画投稿するのが難しいです。
もし気に入っていただけましたら是非チャンネル登録をお願いいたします(*´꒳`*)
編み方動画は少なめですがたまに覗いてみてくださいね♪
編み物のお供にしていただける動画が目標です。
コメントもお気軽にどうぞ!
楽しみにお待ちしています。
*使用している音楽・効果音*
MusMusさん・甘茶の音楽工房さん・YouTubeオーディオライブラリ
#編み物
#三角ショール
#かぎ針編み
#アムリナ