MAZDA CX-5 のリアウイング
無塗装樹脂パーツをピアノブラックに交換!
質感アップで高級感もUP❗️❗️
交換パーツは
リアウイングの左右のヒレ部分と真ん中の棒
3点を購入して自分で塗りました
コチラで塗装工程やパーツ代金など紹介してます↓
無塗装樹脂パーツをピアノブラックにしてみた
https://youtu.be/Yy67p2PZiqc
今回はリアウイングの取り外し方を中心に紹介
樹脂パーツの取り替えや取り付けまでを紹介させていただいてます
無塗装樹脂パーツだけを取り外そうと思ってたけど、リアウイング丸ごと取り外す羽目に!
勇気を持ってチャレンジしましたので応援しながら見てください(笑)
ウレタン塗料のページを貼っておきますね↓
ウレタンブラック
https://amzn.to/3ZyCQ7V
ウレタンクリア
https://amzn.to/4gbftaX
私が使ったのはイサムさんの塗料です
0:00 オープニング
0:21 ご挨拶&今回のテーマ
1:09 ピアノブラック塗装パーツ紹介
1:47 リアウイング取り外し
4:40 パーツの入れ替え
7:36 リアウイング取り付け
10:11 まとめ & おわりのご挨拶
12:00 エンディング
関連動画
無塗装樹脂にスプレーするだけ!ウレタンブラック!さらに磨いて鏡面ブラックに!
https://youtu.be/3bQRHGHlLIA
ピアノブラックvsグロスブラック 無塗装樹脂パーツ、塗るか貼るか徹底比較
https://youtu.be/y56HcUwGlHY
カーラッピングフィルムを無塗装樹脂に貼ってみる
https://youtu.be/xUljgzQVT7c
#cx-5 #ピアノブラック #無塗装樹脂