オーディオの教科書シリーズの13回目、デジタル再生編その3です。
USBDACの仕組みは?その種類や音質決定要素は?使いこなしや購入に知っておきたい基礎知識についてまとめてみました。
#usbdac #オーディオの教科書 #デジタル再生
<サマリー>
1)ざっくりDAC(DAコンバーター)のしくみについて
2)マルチビット、1ビット、ハイブリッド
3)チップかディスクリートか
4)デジタル信号を加工するDSPなど
5)デジタル信号規格の4種類と5方式
6)音質を大きく左右する要素
7)USBオーディオの進化と現状
8)まとめ
<関連過去動画>
https://youtu.be/t0dY1w0ntXM
https://youtu.be/lxWQZ1va2Jg?si=8r-AdcQbIF2rp_3V
※以下、リンクはアフィリエイトリンクを含みますが、本動画は宣伝・PRを目的としたものではありません。
<引用・参考サイト>
アフロオーディオ(ショップページ):https://afroaudio.jp/
旭化成デジタル公式:https://www.akm.com/jp/ja/about-us/news/2022/20220908-ak4499exak4191/
いらすとや:https://www.irasutoya.com/
PCM画像:CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=635225
DTM画像:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Teclado_Midi.jpg
Chord Electronics MOJO 2購入リンク:https://amzn.to/46EZ4H2
I2Sデジタルケーブル購入リンク:https://amzn.to/3LVGC58
ソウルノート公式(ゼロリンク):https://www.kcsr.co.jp/sn_zerolink_info.html
<BGM協力>
Tacky:https://globalaudio.info/page-2358/
<チャンネル関連サイト>
チャンネル運営サイト「グローバルオーディオ調査班」
https://globalaudio.info/
チャンネル運営サイト「自作真空管アンプのホームページ」
https://diytube.audioinfo.net/
ツイッター
https://twitter.com/hyakujuuban
インスタグラム
https://www.instagram.com/iios9402/
Phil-Mコミュニティ
https://philm-community.com/user-prolile/iios9402/
<連絡先>
https://globalaudio.info/contact/