MENU

Fun & Interesting

[第2回目!] ”ムララボ” 『 今話題のコーティング弦 [D'Addario] ”XT”&”XS”の耐久力はいかに!?』

Takumi Mura 2,267 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

遂に始まりました!武良 匠がお届けする「ムララボ」!! 第2回目は話題沸騰中、”D'Addario”のコーティング弦『XT』と『XS』を解説致します。 そもそも定番の『NYXL』を元に開発されているので、質感・サウンド共に折り紙付ですが やはり耐久性がどこまであるのか?どれぐらい使用すると弦が死ぬのか!?という所が気になると思いますが、そんな点をピックアップしてご紹介致します。 そしてD'Addarioアーティストでもある『武良 匠』が、実際にD'Addario本国の開発者に伺った制作秘話等々も盛り沢山でお届け致します♪ D'Addario日本公式サイト https://kcmusic.jp/daddario/ D'Addario・武良 匠アーティストページ https://kcmusic.jp/daddario/artist_takumimura.html 00:00オープニング 00:59D'Addario "XT"& "XS"をチェック! 01:07"XT"のパッケージチェック 02:10"XS"パッケージチェック 04:12"XT"の解説!ダダリオ本社の開発者からの開発秘話等 08:10"XS"の解説 09:42"XT"&"XS"の1ヶ月以上使用したサウンド検証! 10:14"XT"のサウンドチェック 10:52"XS"のサウンドチェック 11:30サウンドチェック後のコメント 14:23エンディングトーク 15:20デモ演奏("XT"&"XS"の比較デモ) Twitter 武良匠 https://twitter.com/takumi_mura KinoFactory https://twitter.com/KinoFactory #DAddario #ダダリオ #武良匠 #左利き #ギター

Comment