MENU

Fun & Interesting

【テント泊登山】北アルプス縦走 水晶岳~赤牛岳~奥黒部ヒュッテ DAY2/4 過酷な読売新道をレポート

山旅旅 5,524 4 years ago
Video Not Working? Fix It Now

登山の絶景や感動・ルートの状況や楽しみ方が動画から伝われば幸いです。ウェブマガジン山旅旅の動画チャンネルとして運用しております。 2日目となる今回は読売新道の辛さ、水晶岳から赤牛岳の登山状況を紹介しています。 【見どころ】 ・水晶小屋から赤牛岳の危険ポイント ・読売新道の登山道情報 ・奥黒部ヒュッテの水場 ・奥黒部ヒュッテ周辺で楽しむテンカラ ・絶品カレーの紹介 【日程】 2021.7.22-25 【行程】 北アルプス縦走登山 裏銀座七倉山荘から登り、読売新道を歩いて奥黒部ヒュッテへと下る、最終ゴールは船窪小屋から七倉山荘へ。 今回は2日目となる登山レポート。 【紹介する登山ルート・タイム】 野口五郎小屋(04:00)・・・竹村新道分岐(04:40)・・・東沢乗越(05:28)・・・水晶小屋(06:16)[休憩 20分]・・・水晶岳(黒岳)(07:08)・・・赤牛岳(09:16)・・・奥黒部ヒュッテ(12:28) 【宿泊場所】 奥黒部ヒュッテのテント場 【メンバー】 渡邉 孝浩(ナミネム) 企業の研究部門で人間のバイタルセンシングについて研究をしている会社員。 トレイルランニング歴12年。ファストパッキング歴10年。テンカラ歴5年。 OSJおんたけウルトラトレイル100km2016 3位、信越五岳100mile2018 24位、阿蘇ラウンドトレイル2018 10位。 最近は、テンカラやファストパッキングがアクティビティのメインになりつつあります。 柳原 一信(ヤナ) ウェブマガジン山旅旅リード。縦走登山、トレイルランニング、テンカラ、キャンプ、道の駅、うどん、地域密着スーパー好き。 #北アルプス縦走登山 #北アルプス #読売新道 #裏銀座 #登山 #山登り #登山装備 #登山軽量化 #登山好き #山が好き #山スタグラマー #山スタグラム #稜線 #登山女子 #好山病 #やまポトレ #山歩き #ハイキング #トレッキング #山遊び #絶景 #ハイキング #トレッキング #山遊び #絶景 #山が好きな人と繋がりたい

Comment