MENU

Fun & Interesting

【DDタープ活用術】ビークティピー|ルーフ付フルクローズティピー型シェルターの張り方|埜營堂

埜營堂 136,095 5 years ago
Video Not Working? Fix It Now

※動画中の解説に一部誤りがありました。6:50の字幕は②ではなく⑬が正しいです。 ティピー型のテントは、シンプルなモノポール構造で立てられるうえ、見た目も特徴的でかっこいいですよね!そこで、扱いやすく天候への対応ができ、使い勝手の良いティピー型シェルターをDDタープで実現できないか考えてみました。 ポイントは、 ①スクエアタープでティピー型を張ること ②天候の変化や就寝時に対応できるようフルクローズできること ③雨や日光を遮る活動スペースを確保できるようにルーフがあること この3つです。 色々試行錯誤を繰り返し、ようやくこの条件をクリアするティピー型シェルターの張り方が出来上がりました。 ルーフが鳥のくちばし(ビーク)に似ているので、ちょっとベタですが「BEAK TIPEE ビークティピー」と名付けました。 ぜひフィールドで活用していただけまたら嬉しいです。 埜營堂ブログ https://yaeido.com/ddtarp-beaktipee/ ●WEBサイト https://yaeido.com ●Instagram https://www.instagram.com/yaeido_offi... ●Facebook https://www.facebook.com/yaeido.offcial/ ●Twitter https://twitter.com/yaeido_official #ddタープ #ティピー #フルクローズ #張り方

Comment