MENU

Fun & Interesting

【締め切り間近!】フレンチフローリストディプロマ

Video Not Working? Fix It Now

コース内容と申し込みページ https://www.illonyshop.com/product/1700 みなさんこんにちは。アイロニーの谷口です。 アイロニーがパリに出店してもうすぐ10年になります。 小さな花屋が海外出店、しかもパリ。 その目標を話し始めたときは、 沢山の人に、笑われたり、無理だと言われました。 しかし、少しずつ信じてくれる仲間や、応援してくれる方が増えていき 2015年3月に日本の花屋で、はじめてパリに支店をもつことができました。 この無謀な挑戦は私達にいろいろなことを経験させてくれました。 多くの人のおかげがあって、パリでの経験をさせてもらうことができたので 私達は、それを少しでも恩返ししようと 日本の花仲間やお客様に、経験をシェアできるよう、 パリディプロマコースや、短期研修制度など、いろいろな仕組みを考えてきました。 しかし、パリには短期的にもなかなかこられない人が多くいます。 そんな方に、私達の経験や学んだことを知ってもらうために 動画でのコースレッスンをはじめたいと思います。 私達は、日本において、 どんな花を フレンチスタイルやパリスタイルと感じているのか? どういう経緯でそれが生まれたのか? そして日本のフレンチスタイルフラワーとの 違いや、共通点。 パリでの仕事で経験したこと、学んだことを 受講生と一緒にさらに深堀り、 フレンチフローリストディプロマとして、 みなさまのこれからの花との関わりがより豊かになるような そんな10の物語とレッスンをお届けしたいと思っています。 【動画とレッスン内容】 「フレンチスタイルの始まり:パリのフローリストリーの歴史」 19世紀のサロン文化や庭園文化などの時代背景を掘り下げます。 「フレンチスタイルの哲学:自然体と洗練の美学」 自然から生まれる美しさと、人の手による洗練の融合を探ります。 「フレンチスタイルの色彩:配色の基本と応用」 色使いに込められた意味や、季節や場面に応じた配色の技術を解説します。 「フランス庭園とフローリストリー:庭園文化が与えた影響」 庭園のデザインから学ぶ空間の活かし方と、植物の配置の美学。 「ランジス市場:花の都パリの命を支える場所」 世界最大級の花市場の裏側を探索し、フレンチフローリストリーの基盤を明らかにします。 「花とパリの文化:街を彩る花屋とその役割」 パリの日常における花屋の存在意義と、花が生活に与える影響を考えます。 「パリのインスピレーション:街並みと季節の色彩」 パリの街が季節ごとに見せる表情と、そこから得られるデザインのヒント。 「パリの日常に溶け込む花:シンプルな美しさの提案」 日常生活を豊かにするための、シンプルで親しみやすいアレンジメントの提案。 「パリの花とアート:芸術とフローリストリーの融合」 絵画や建築、ファッションなど、パリの芸術が花に与えた影響を探ります。 「花材の新しい可能性:伝統と革新の融合」 古典的なフレンチスタイルと現代的なアプローチの調和。 各回にレッスンする新しい10のスタイル ブーケ・ジャルディニエ ブーケ・フォレッティ コンポジション・ミニョン ブーケ・ドゥースール ブーケ・ボヘミアン ブーケ・メルヴェイユ コンポジション・ミロワール ブーケ・エタージュ ブーケ・プルミエール ブーケ・スフィール など を予定しています。 (コンポジションの回はフラワーベースも一緒にお送りします) スタイルにおいては、日本のどのような季節でも、様々な花で対応できるような 再現性の高いスタイルを新しく提案し、 みなさんがご自身で花を束ねる際や、活けるときに より幅広く楽しんでいただけるようになる 楽しみが広がるようなスタイルの提案を目指しています。 豪華な花材と、美しいパリの映像をたくさん撮影し、谷口が現地で学んだ知識と経験をたくさん詰め込んだ、パリ10年の集大成となる作品をつくりますので どうぞ楽しみにお待ち下さい。 Episode 1 映像配信スタートは2月15日とさせていただき、 花材受取日は 2月中旬から3月上旬で指定日8日間のうちから選択(8日の間に受け取り可能な日がない場合はご相談ください) 以降の配信予定日は EPISODE2 3月22日 EPISODE3 4月19日 EPISODE4 5月24日 EPISODE5 6月14日 EPISODE6 7月19日 EPISODE7 8月16日 EPISODE8 9月13日 EPISODE9 10月11日 EPISODE10 11月8日 とさせていただきます。 (アーカイブ視聴は1年間可能) ◆受講日について◆ 受講費 全10回(花材費送料など全て込み) 35万円 早期申し込み割引あり(※1) 2025年期 定員50名予定 【スケジュール(2025年)】 各回月8日のうちから受け取り希望日を指定可能 (1日につき10名まで) ※1:早期申し込み割引について 2025年1月15日までにお申し込み 32万円 以降は2025年2月15日締切 ←割引価格延長しています! 33万円 定員になり次第締切となります。 ※注意※ ・お申し込みは、ご入金の確認が取れた時点で完了とさせていただきます。 ・花材なし閲覧のみのコースはございません。(海外にお住まいの方のみご相談ください) あらかじめご了承くださいませ。 ◆ディプロマ証書について◆ ディプロマの証書希望者は、 毎回の作品を写真に撮ってアイロニーに提出してください。 すべての提出の方のみディプロマ証書を発行いたします。 ◆ディプロマ取得後◆ ディプロマ取得後は、【フラワースクールアイロニーパリ】としてフレンチフローリストディプロマの10本の動画をつかってご自身でレッスンしていくことが可能です。 年会費6万円(開始月により月割り。アイロニー認定校の場合は無料。) 【フラワースクールアイロニーパリ】にてフレンチフローリストディプロマ10回すべてを受講し、アイロニーに10回分のレッスン作品の画像を提出した人には、ディプロマ証書を発行し、講師登録費6万円と年会費6万円(開始月により月割り。)を収めていただければ、 【フラワースクールアイロニーパリ】としてご自身もレッスンを実施していくことが可能です。 詳しい解説はこちらの動画を御覧ください。 https://youtu.be/5KTpox5jm5E ◆キャンセルポリシー◆ (1) お申し込みいただき、キャンセルをご希望されますお客様は、以下メールアドレスまでご連絡ください。 【[email protected]】 ・12/31までのキャンセルにつきましては、キャンセル料が発生いたしません。 ・それ以降にキャンセルされます場合は、キャンセル料金として50%頂戴いたしますので、ご注意ください。 (2) 本コースの受講が始まってからのキャンセルはお受けできません。 予めご了承ください。 (3) こちら側の何らかの理由で、本コースが開催されなかった場合は全額ご返金いたします。 (4) こちら側の何らかの理由で、本コースが途中で終了した場合、 開催されていない回数分の受講料はご返金させていただきます。 (5) 提供される動画は、無断での転載やお客様自身以外の方への視聴提供などはご遠慮ください。 万が一、無断共有等が発覚した場合は、途中退会とさせていただく場合がございます。 その場合でのご返金は致しかねますので、ご注意くださいませ。 (6) お客様のご都合によるキャンセルにつきましては、カード会社の決済確定日上、ご返金に当たり【カード決済返金手数料】がかかる場合がございます。 その場合は、ご返金させていただく金額より、こちらの手数料と振り込み手数料が差し引かれた金額をご返金させていただきます。 是非ご検討ください。

Comment