【北陸ベル/続編!】聞けなくなる日も近い?しなの鉄道・七尾線・北陸本線発車ベル集2 Departure bell in Japan
しなの鉄道・七尾線・北陸本線の発車「メロディー」ではなく発車「ベル」を集めてみました。
素晴らしいベル集を公開されている方に感化され信州・北陸へ出向いたところ、それなりの量を収録できました(車掌さんに依頼はせず一発収録です)。
しなの鉄道や北陸本線の武生・鯖江など特徴的な音色を収録できましたので「続編」として公開します。
前回(https://youtu.be/OqPwEu72KJ0)に追加したものには「New!」と入れています。New!に関しては2023年~2024年に収録しました。
今回の収録に関してはほぼ粘らず撮影できました。御代田は上下とも初電の1本ですが無事扱われました。軽井沢方面行の軽井沢方の電鈴が故障しているようです。
また、鯖江・武生の大阪方面行のホームは一発で鳴ってしまいました。
旅行の合間、観光地を巡りながら乗った列車で撮影という流れだったので運がよかったと思います。鳴らさないといわれていた特急しらさぎで扱われたのも奇跡だったと思います。
加賀温泉については心残りですが仕方ありません。
このベルですが、
①基本扱われない
②3両・6両の国鉄型車両でないと扱われない可能性大(ベルスイッチが車掌付近にない)
③特急しか扱えない(ベルスイッチが車掌付近にない)
④近年撤去が進んでいる駅もある
という年々扱われる可能性が減っているものです。
さらに電鈴(スピーカー)によって音色が異なるという要素もあります。
素晴らしいベル集を公開されている方にはかないませんが、昔ながらの音色がする素敵なベル(通称北陸ベル・アラームベル)をお楽しみください。
<参考:収録駅>
・しなの鉄道…御代田、田中、西上田、坂城、屋代高校前
・JR七尾線…和倉温泉、七尾、羽咋、宇野気、中津幡、津幡
・IRいしかわ鉄道…森本、東金沢
・北陸本線…西金沢、松任、美川、能美根上、鯖江、武生
◆北陸本線・七尾線のホームに残る国鉄特急・急行の名残「足元鉄」動画はこちら!
https://www.youtube.com/watch?v=fgZX6qhIEEQ
#北陸ベル
#発車ベル
#アラームベル
#413系
#115系
#北陸本線
#北陸線
#七尾線
#しなの鉄道
#信越本線
#信越線
#あいの風とやま鉄道
#IRいしかわ鉄道
#415系
#115系
#電子電鈴
#発車メロディ
#JR西日本
#国鉄
#あいの風とやま鉄道
#IRいしかわ鉄道