。今年は、Youtubeの投稿を続けることが目標です。まちです。
まずは、お気に入り白デスクツアーの動画を撮りました!
色々と課題はあるけれど、まずは作成できて安心しています。
▼今回参考にさせてもらったYoutube動画
・理想の書斎作りさん「デスクのケーブルをスッキリさせる方法」
https://youtu.be/oulDhDqcEpw?si=AN9A9R250KHsVvO4
・shota/25歳の壁さん「お手入れを楽にするデスク周りの配線術7選」
https://youtu.be/whap9Qz-BrE?si=XO9jQQIvC9DqAP9F
▼運営しているガジェットブログ「まちろぐ」
https://machiilog.com/
※デスクで使用しているガジェット等を紹介しています。
▼デスクで使用しているアイテム
※下記リンクは、アフィリエイトリンクを含みます。
◯こだわり「デスク・天板裏」
FlexiSpot E7 Pro|デスク
https://www.flexispot.jp/e7-pro.html
※天板もFlexiSpot製です。
配線整理アイテム
(配線アイテムについては、上記参考のYoutubeからご確認ください。)
・PREDUCTS モジュール
https://preducts.jp/products/gadget-mount
◯結論構成「モニター周り」
・BenQ MOBIUZ 3415R|ウルトラワイドモニター
https://amzn.to/3EcCY5Y
・Intehill ZA13|モバイルモニター
https://amzn.to/4hBblSa
・HDMI マグネットアダプター
https://amzn.to/3PWYtdp
・BenQ ScreenBar Pro|モニターライト
https://amzn.to/3PWAs6d
・Philips hue|モニター裏照明
https://amzn.to/3CkU7Ka
・BenQ DP1310|ドッキングステーション
amazon.co.jp/dp/B0CB5CRZ5T
◯「入力デバイス」は沼です
キーボード
・HHKB Studio(雪・US)|メインキーボード
https://amzn.to/4hyFAct
・白リストレスト
https://amzn.to/4gpMCPQ
・Keychron Q8 MAX|サブキーボード
・Keychron K11 MAX|サブキーボード
https://keychron.co.jp/
・Wooting 80HE|ゲーミングキーボード
https://wooting.io/ja/wooting-80he
・Logicool M575|トラックボールマウス
https://amzn.to/42xZ90i
・ペリックスボール
https://amzn.to/42tDLJM
・M575用高さ調整モジュール
https://booth.pm/ja/items/5717584
・Logicool MXCREATIVE CONSOLE|左手デバイス
https://amzn.to/4he6tmx
◯見た目と快適重視「オーディオ周り」
・Shure MV7(シルバー)|マイク
https://amzn.to/4hDpE99
・IXTECH |白マイクアーム
https://amzn.to/4aCB2Q8
→急に7000円くらいになることあります!
・MOTU M2|オーディオインターフェース
https://amzn.to/3Eg6zvf
◯「その他」デスク上のこだわり
・Grovemade デスクシェルフ
https://grovemade.com/
・バルミューダ ランタン
https://amzn.to/4aBRaBk
・バウヒュッテ PCラック
https://amzn.to/4hyGd5P
・デスク横シェルフ
https://amzn.to/40Q5Auy
▼目次
00:00 オープニング
00:46 デスク・天板裏(配線整理)・チェア
03:22 モニター・モニター周辺機器
07:07 入力デバイス(キーボード・マウス)
11:11 オーディオ周り
12:45 その他デスク上ガジェットなど
15:00 エンディング
気になる商品などありましたら、お気軽にコメントやTwitterにてご質問ください!
#デスクツアー #Desksetup #DESKTOUR #デスク環境 #仕事効率化 #HHKB #Wooting80HE #FlexiSpot #配線整理 #Grovemade