📸Instagram: https://www.instagram.com/mokukiti_saiki/
・ 日々の作業の様子を投稿中!オーダーのご相談はDMから受付しています。
🛒木吉オンラインショップ: https://mokukiti.theshop.jp/
・家具、小物のご購入はこちらから!
-----------------------------------------------------------------------------
宮大工、木工職人歴は20年以上になります。
デザインから制作まで、すべての工程を一人で行います。
このチャンネルでは、以下の内容をお届けします。
・作品紹介:オリジナルデザインの家具や小物の紹介
・制作過程:一つ一つの作品がどのように作られていくかを詳細に説明
・木工技術:日本の伝統的な木工技術や現代的なアプローチについての解説
・DIYヒント:視聴者が自分で挑戦できる簡単な木工プロジェクトやテクニックの紹介
日本の木工職人が手がける、唯一無二の作品作りをぜひお楽しみください。
----------------------------------------------------------------------------
姉妹チャンネル
MKプロジェクト 【土木のおしごと】
https://www.youtube.com/@MKPROJECT-DOBOKU
00:00 製作依頼
00:49 使用木材・杉の特徴
02:02 製材
03:57 木の根の強度
07:07 年輪で見る鉋のかけ始め位置
09:03 木裏も鉋で綺麗に仕上げる
10:38 繋ぎ合わせる三枚の板の割りを決める
12:37 幅をカット
13:22 杉の特徴
14:30 側面を鉋で綺麗に
14:58 雇い実接ぎ(やといざねはぎ)
16:52 実溝(さねみぞ)を切る
19:48 実(さね)を作成
23:16 ボンドの塗布
24:24 三枚の板を接ぎ合わせる
26:04 ハタガネで圧着
29:12 二日ほど乾かす