MENU

Fun & Interesting

#鉄道ジオラマ工房 #diorama グリーンマックス ローカル駅舎とローカルホームセットの製作例 Part1

GREENCAR 6,198 5 years ago
Video Not Working? Fix It Now

ご視聴ありがとうございます。 前回の河川モジュールレイアウトを完成させまして、今回はローカル駅をメインにしたジオラマを作ろうと思い、先ずはメインとなる駅舎とホームを仮組みしてみました。今回はその仮組の様子をご覧いただきます。 私はジオラマを作るときに必ずキットを仮組して、どういった色で仕上げたら良いかを決めています。もちろん、パッケージの絵も参考にはしていますが、微妙な違いや作ろうとしている情景とのバランスなどを考慮して決まるわけですが、その際、実際に組み上げたキットを見るとイメージしやすいという利点があります。逆にいきなり塗装をして組んだら、何となくイメージと違っていたりすることってあるんですよね。 もちろん、こういったやり方を推奨しているわけではなく、仮組して実物の形状を目にしたほうが色を決めやすくなるという事です。 その点で、私なりに今回の作業は結構大事な作業になるので、参考にして頂けるなら是非ご紹介してみようという事で公開することとしました。 あくまでも仮組みなのでしっかり組み立てて散るわけではありませんので、あしからず・・。 暫くはジオラマに必要なキットの組み立て作業が続くと思いますので、再生リストは「鉄道ジオラマ工房シリーズ」と「グリーンマックスストラクチャ―シリーズ」の両リストへ上げることになります。 それでは次回もよろしくお願いいたします。 GREENCAR #鉄道模型 #Nゲージ #グリーンマックス #ジオラマ

Comment