DIY初心者がおうちのリフォームをしています。
4畳の書斎(という名の納戸)の天井の電気(直付き蛍光灯)を引掛シーリングLEDライトに付け替えました〜!
この作業には電気工事士の資格が必要となります。
【ブログ】第二種電気工事士の筆記試験・技能試験に合格するにはなにをすればいいの?
https://itiho.com/denkikoji2/
【楽天でポイントアップしてお得に買い物する方法】
僕はDIYに使う材料や道具は楽天で購入しています。20%以上ポイント還元されるので、大抵のものはAmazonより安く(ポイントを差し引くと)買えます。その方法はこちらのブログにまとめています。
https://itiho.com/rakuten-pointup/
■■■動画内で使った道具など■■■
引掛シーリング(Panasonic WG5015WP)
https://amzn.to/3rjbtht
下地探しどこ太 ベーシック マグ付 35mm
https://amzn.to/3rnPDJM
ホーザン ケーブルストリッパー
https://amzn.to/3jzS2g9
アイリスオーヤマ LEDシーリングライト 中型 2800lm 昼光色 CLM-28DD
https://amzn.to/37IZXoO
■■■動画と連携しているブログ■■■
ブログでは文字数制限がないので、もうちょっとだけ細かく解説しているところもあります。
【DIYリフォーム・書斎】天井の電気(直付き蛍光灯)をLEDシーリングライトに交換する
https://itiho.com/shosai-renovate10/
【ブログ】書斎のリフォームの目次
https://itiho.com/category/shosai/
■■■書斎リフォームの動画一覧■■■
【書斎 1】帽子掛・カーテンレールを外す
https://youtu.be/3m8mAL8d6S0
【書斎 2】巾木・廻り縁を外す
https://youtu.be/VDszXz_XNqw
【書斎 3】絨毯・カーペットをはがす
https://youtu.be/KZZyvgG0s10
【書斎 4】壁紙をはがす
https://youtu.be/PvBkz2Y-SX4
【書斎 5】壁紙を貼る前のパテを塗る前の下処理
https://youtu.be/EVmAv30W6Mo
【書斎 6】パテを塗る道具とパテの種類
https://youtu.be/CV4OJXcD_eU
【書斎 7】壁の下処理・パテ塗り
https://youtu.be/WK7rSV_nxoo
【書斎 8】パテ塗り後のヤスリがけ
https://youtu.be/vAs9CfmlqtI
【書斎 9】壁紙を貼る準備
https://youtu.be/xNAFs2S817w
【書斎 10】壁紙を貼る その1
https://youtu.be/-kt3bAnkTWc
【書斎 11】壁紙を貼る その2
https://youtu.be/cOV4qyiaSTo
【書斎12】壁紙貼りの失敗(はがれ 継ぎ目 破れ)を補修する
https://youtu.be/ydwWsHa3LeM
【書斎 13】床材(フロアタイル)と下地材
https://youtu.be/wT4EApkEny8
【書斎14】床の下地材を貼る
https://youtu.be/e8DNboIQJnw
【書斎 15】床材(フロアタイル)を貼る
https://youtu.be/LlrBnR43txU
【書斎 16】巾木(はばき)を取り付ける
https://youtu.be/q_KKztUglQk
【書斎 17】天井直付き蛍光灯を
引掛シーリングLEDに交換!
★この動画です
【書斎 18】天井紙を貼る!
https://youtu.be/hPbrkx4N64U
【書斎 19】廻り縁を取り付ける
https://youtu.be/aWSFEP5HPeg
■■動画編集ソフト■■
無料で全機能がずっと試せる、買いきりで1万円以下の動画編集ソフト
「Filmora フィモーラ」で編集しています。紹介しているブログ。
https://itiho.com/filmora/