MENU

Fun & Interesting

【キッチンDIY】 壁を破壊し収納棚へ|リビング側にも収納あり|ダブル収納へ!! #41

Video Not Working? Fix It Now

いつもご視聴ありがとうございます。 今回はリビングとキッチンの間の壁を今の暮らしに合わせてDIY していきます。 以前リビングの壁側に収納+机をDIYして、とても重宝していたのですが、子供の成長と共に使わなくなったモノも増えてきました。そして何十年も経つと汚れや傷なども増えてきたのでこの場所について考えてみました。 ん~~~( ̄。 ̄;)どうしよう~。 あ!!そうだ!  リビングの上の収納と机を無くせばキッチン側に空間を作れるかも! 今後の計画もいろいろ考えつつ、二人で話し合いながら使わなくなったモノを無くし 必要なモノを作る。そして、再利用できるモノはできるだけ使う。 頭フル回転でまるでパズルのようでした。(^_^) 動画でご覧ください♪ 二人が休みの日にDIYをしていますが、今回は撮影に4日と編集でアクシデントあり なかなか配信ができませんでした~。何があるかわかりませんね~( ̄。 ̄;) 良かったら日々の暮らしを豊かにしていくためのDIY動画を配信していますので チャンネル登録をして次回配信をお待ちくださいね♪   --------------------------- <道具> ・インパクト ・プラスビット ・キリ ・カッターナイフ ・ニッパー ・サンダー ・引き廻しノコ ・えんぴつ ・メーターサシ ・スケール ・台付きスコヤ ・丸ノコ ・サンダー ・ウエス ・歯ブラシ ・10パイ木キリ ・ジグソー ・10パイダボキリ ・水平器 ・ノコギリ細目 ・木ハンマー ・ハンマー ・電動ドライバー ・コーキングガン ・容器 <材料> ・ビンテージwax ・マスカー ・パネルボックス(再利用) ・カラースリムネジ(頭色つきブラック ・1×10 長さ1820 3枚 ・フルカラー埋込取付枠 ・取っ手、蝶番(中古) ・スイッチカバー(1つ口、3つ口)各1 ・マグネット10mm ・マスキングテープ ・ステップル ・スリムネジ 3.5×20 ・10パイダボ ・棚レール(中古) ・7mmバックアップ材2本があったので今回こちらを使用 ・シリコーンシーラント(アンバー) ・変成シリコンシール(ホワイト) ・容器(水用) ・厚紙(マスキング巻き取り棒用) #diy #キッチン #ぶち抜き

Comment