MENU

Fun & Interesting

【DIY初心者】もう迷わない!ビスの種類と選び方|全ネジ半ネジ、ネジ山の使い分け

DIYアカデミー 1,312,995 5 years ago
Video Not Working? Fix It Now

今日の動画ではDIYに欠かせないビスの種類の違いや選び方をプロの視点から7つの項目に分けて徹底的に解説します。 0:00 今回のテーマ 0:39 ネジ頭の種類と使い分け(皿頭、なべ頭) 01:39 皿ビスの頭の形状の種類(ラッパ、フレキ) 02:45 ビスにあったビットの選び方(種類とサイズ) 05:02 ネジ山の種類と分類(コーススレッドとファインスレッド、全ネジと半ネジの違い) 07:06 ビスのサイズ(材料にあった長さの選び方) 10:02 ビスの材質選び(ユニクロとステンレスの使い分け、下穴錐サイズの決め方) 12:22 ビスを使うときの注意点 少し長めの動画になりますが、この動画を見てもらえるとどんな形や長さのビスが自分のDIYのプロジェクトに必要なのかが分かっていただけると思います。たくさんある種類の中から木工作業に大活躍する絶対押さえておきたいビスの種類や使い分けをできるだけ分かりやすく説明しました。ぜひこの動画を見て自分に必要なビスを見つけてDIYを楽しんでもらえると嬉しいです。 DIYに必要なビスやドリル用キリ、ドライバービットなどのおすすめは下記のリンクからチェックしてください。 ボッシュ(BOSCH) 21ピースドライバービットセット(ブルー) https://amzn.to/3lzjjhw Bestgle6.35 ビットドライバービット16本組100mm 六角ビット+マイナスビット+十字軸 中空トルクス頭 https://amzn.to/36uc4Dc ダイドーハント (DAIDOHANT) コーススレッド (フレキ / 全ネジ ) [ 鉄 / ユニクロ ] (呼び径d) 3.8 x (長さL1) 32mm (220本入) https://amzn.to/3kZxLPr WAKAI コーススレッド赤箱 半ネジ 65mm https://amzn.to/39dYWni ダイドーハント (DAIDOHANT) 強硬突破ビス (呼び径d) 4.2 x (長さL1) 75mm (フレキ/2段ローレット) [鉄/クロメートメッキ] (180本入) https://amzn.to/35Yx7NT ダイドーハント (DAIDOHANT) ステンレス 軸細 コーススレッド (呼び径d) 3.8 x (長さL) 75mm (フレキ / 半ネジ ) [ SUS410 ] (60本入) https://amzn.to/3fzIC1p 木工用セット ドリルビット ネジ穴 皿取錐ドリル 皿錐 面取り ツール バリ取り 下穴 座ぐりドリル DIY工具 木工用 3 4 5 6 mm 4本セット https://amzn.to/3pZSaHO アネックス(ANEX) カラーハイス 下穴錐 3本組 https://amzn.to/39dbhZa 動画で紹介できなかった軽鉄用のビスの詳細は下記から https://amzn.to/3l1ABnb 小さな木ビス多目的 https://amzn.to/3pYdvkX 日本とカナダで建築の経験25年以上の大工仕事のプロの視点から自身の失敗談も含めて解説します。 おすすめ動画 【DIY】初心者のための電動ドリルの使い方を徹底解説 | インパクトドライバーとドライバードリル https://youtu.be/dLyix9hA_Fo チャンネル登録はこちらから! 👉 http://www.youtube.com/channel/UCqb6X63yNLMXZBzX9jXRY-A?sub_confirmation=1 Amazon.co.jpアソシエイト #DIY #DIY初心者 #ビス

Comment