MENU

Fun & Interesting

【DIY】材料一つ!麻紐でつくる鍋敷きの作り方

Video Not Working? Fix It Now

#マクラメ#マクラメ編み #diy #収納 #レシピ#鍋敷き#キッチン#キッチンdiy#麻紐#麻ひも#ハンギング#初心者#おしゃれ#手作り#手芸#インテリア#ハンドメイド#handmade#macrame#trivet ▼チャンネル登録はコチラ http://www.youtube.com/channel/UCdldNm4RJ7_GclRsA5wk9kQ?sub_confirmation=1 材料一つだけ!麻紐でつくる鍋敷きの作り方をご紹介します。DIY初心者の方でも、雑貨屋さんで売っているようなおしゃれな鍋敷きが簡単に作れるので是非試してみてくださいね。 ▼材料 ・麻紐(今回は直径3mmの麻紐を使用しました) https://www.cainz.com/g/4930502200010.html ▼作り方 オープニング 0:00 ①段ボール型を用意し麻紐を巻く 0:58 長さ14cm 幅2cmの段ボール型に、7cmの太さになるまで麻紐を巻いていきます。 ②土台に巻く麻紐をカットする 2:52 5mの長さの麻紐を2本カットします。 ③麻紐で編む 3:58 カットした2本の麻紐の真ん中を土台の下に置き、マクラメ編みをしていきます。 ③吊り下げ部分を作る 9:27 編み終わったら一回結び、吊り下げ部分を作ります。 ④完成 9:48 麻紐でつくる鍋敷きの完成です! ▼コミュニティサイト「Cainz DIY Square」 DIYの疑問を質問できたり、作品を投稿することができるコミュニティサイトです。 https://diy-square.cainz.com/ 作った作品はぜひ「Cainz DIY Square」にご投稿ください♪

Comment