MENU

Fun & Interesting

【古民家DIY】漆喰風塗料モルモルを外壁に塗ってみた‼︎

Video Not Working? Fix It Now

概要欄をご覧頂きありがとうございます🤗 まず初めに編集トラブルで動画の音が全て消えてしまっている事を お詫び申し上げます😞 前回ガラス戸を窓に変更するDIYをしました。 今回は窓廻りに外壁を貼りその上に漆喰を塗っていきました。 漆喰下地壁として使ったのは「ノダラスカット」です。 本来はモルタル用下地壁としてリフォーム等で多く使われている ラスカットを今回は漆喰下地壁として使用しました。 値段もお手頃で1820㎜×910㎜で4,000円ほど 今回は2枚使いましたので8,000円+漆喰代7,548円+雑費で16,000円で DIYする事ができました。かかった日数は2日間です。 細かい注意点等もいっぱい調べましたので ぜひ最後までご覧下さい♪

Comment