今回はエイジング塗装材のご紹介です。
ビンテージホワイト
エンジング材の1つになります。オフホワイトではなく、ベースにダーク系の色を塗り、センターに真っ白なホワイト、両サイドが剥がれ落ちたように演出しています。
ロンハーマン風ホワイト
下地のベース色をライトブラウン系にし仕上げはオフホワイト。全体を部分的にかすらせるように塗装しています。
同じホワイト系でも塗り方・ベース色・トップの色を変えることでバリエーション豊富で違う空間になります。
商品の詳細はこちら
https://www.bulletjapan.co.jp/contents/category/fake-wood/
実際にラフソーン材と不燃加工材にオフホワイトを塗装を社長(おぐりん)が実践します!
ぜひ最後までご覧いただき、DIYをする方は参考にしてください!
#DIY#ロンハーマン#エイジング塗装#チャンネル登録お願いします
チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC69KHVEWT1cFP5Jl11Xvk4Q
0:00 オープニング
0:20 商品説明
3:58 DIY実践・解説
6:50 事例紹介
BGM:@Khaim さま
株式会社ブレットジャパン BULLET JAPAN
厳選した古材(ビンテージウッド)の輸入販売やフェイクビンテージウッドの加工・販売をしております。
直接商品をご覧になられたい場合には、ショールームを完備しておりますのでぜひお越しください。
*ご来店時はご予約をお願い致します
店内には欧米・日本のアンティーク家具、制作家具等の展示・販売も行っています。
店内各所をご覧いただきながら、店舗リニューアル、新築や住宅リフォーム、オフィス(事務所)等の用途に応じたイメージ創りをしていただけます。
取扱商品
▼ビンテージウッド(アメリカ古材)
▽バーンウッド
(足場板古材、ウッドフェンス、オールドランバー、ツーバイボード、アンティークプランク、ビンテージビーム、トロピカルバーンボード、ビンテージランバー、ステージプランク)
▽不燃加工古材
不燃加工古材(ウッドフェンス・足場板)、不燃加工パイン材(エイジング各色)
▽アイアンパネル
錆びたトタン(大波・小波・パネル)、錆びたデザインパネル(620mm x 620mm)、錆びたフラットパネル(3x6サイズ)
▼古材風仕上材
▽板材
高熱乾燥処理材(ロハスウッド)、SPF材エイジング(ライトブラウン系)、SPF材エイジング(ダークブラウン系)、SPF材エイジング(グレイ系)、SPF材エイジング(ホワイト系)、ラフソーン材エイジング(ホワイト・オフホワイト)、ラフソーン材エイジング(グレイ・ブラウン)、ラフソーン材エイジング(ミルクペイントカラー各色)、UV処理加工材(ロハスウッド)
▽フローリング材
SPF材サネ加工品(エイジング各色)、オーク材(幅150mm・260mm)、パイン材(フランス産加工品)
▽エイジング梁・柱材
105角・120角・150角(4面ビンテージ加工品)、105角・120角(4面ナタ傷加工品)、約95角(アメリカ古材加工品)
導入事例はこちら
https://www.bulletjapan.co.jp/gallery/
興味ご関心がありましたらお気軽にお問い合わせください。
株式会社ブレットジャパン
https://www.bulletjapan.co.jp/
〒563-0050 大阪府池田市新町7-14
072-754-4160