MENU

Fun & Interesting

簡単にできる仕事机のDIY

Video Not Working? Fix It Now

簡単に安くできる仕事机のDIYです。 ほぼ脚部分のみのDIYなのでそんなに難しくはないと思います。 今回は余り材も使用しましたが、全て新材で制作する場合の費用を出しておきます。 ホームセンターでカットしてもらうと後は組み立てと塗装だけなので簡単にできます。 【材料費】 ●脚部分  米松垂木KD (45×45×3985mm)×2本/1,296円 ●天板部分  パイン集成材 (25×600×1300mm)/約3,000円(3100mm/6,980円から1300mm採取) ●荷物置の棚板  杉野地板(12×115×2000mm)×2本/316円 ※いずれも税抜き 塗料代・ビス代・ホームセンターでのカット代は別   天板部分と荷物置の棚板はお好みの材料でも可! 塗料代とビス代も使用分だけ見ると3,000円以内には収まると思いますので 木材費と合わせて1セット約8,000円くらいで制作できると思います。 【各サイズ】 ●天板 25×600×1300mm ●脚部 45×45×410mm/4本 45×45×700mm/4本 45×45×1110mm/2本(補強をいれるなら3本、上記記載の材料費は2本の費用設定です) ●荷物置の棚板 12×115×1200mm/2本

Comment