【DIY】モルタルと断熱材でプランターを作る / DIY CEMENT &STYROFOAM PLANTER (GOLDEN RATIO)
Taro's Workshop たろう工房です
大きめのプランターが欲しくて自作しました。
断熱材(スタイロフォーム)を箱型に組み、その周りをモルタルでコーティングするというやり方で作ってみました。
プランターのサイズは貴金属比(黄金比、白銀比、青銅比)を参考にし、3種類の大きさのものを作りました
・黄金比 455mmx280mm 重量約5.4kg
・白銀比 495mmx320mm 重量約6.9kg
・青銅比 150mmx495mm 重量約3.2kg
主にかかった材料費・道具
・スタイロフォーム 30x1820x910 ¥1263
・左官砂 20kg ¥375 (使用量約1/3)
・セメント 25kg ¥483 (使用量約1/3)
・タフバインダー ¥375 (使用量約1/5)
・つめピタBOX ¥1274 (使用量約1/5)
・アサヒペン 粘着タイプ パテづけ用ネットテープ 幅50㎜×長さ10m ¥794
・リリーフ(RELIEF) 六角軸 ペイントミキサー スパイラルタイプ 六角軸6.35mm 88103
👉https://amzn.to/2ZSCLz7
・バケツ
・ふるい
・マキタ 充電式インパクトドライバー TD161D
👉https://amzn.to/2MNFELj
・ビス
【撮影機材】
・ソニー SONY ミラーレス一眼 α6300 パワーズームレンズキット
👉https://amzn.to/32FLdPZ
#diy
#palnter
#golden ratio