▼総集編の前編はこちら
【2023年総集編Part2】
https://youtu.be/vp60m-HfCRY
▼チャンネル登録で応援していただけると嬉しいです。
高評価、コメントもぜひお願いします!
https://youtube.com/@diy.futari
※If you don't want English subtitles, you can hide them from settings.
※英語字幕が不要の場合は、設定から非表示できます。
_________________________
楽天ROOM(これまでの紹介アイテム)
https://room.rakuten.co.jp/diy.futari/items
_________________________
▼前回の動画
【No36 トイレの木製ドアをDIY】
https://youtu.be/zKw8-cNxAPw
▼目次
00:00【00】古民家、買いました
01:06【01】1階リビングのDIY
10:08【02】2階まとめてDIY
12:50【03】2階和室のDIY
21:26【04】ベランダをDIY
24:04【05】2階ヌックのDIY
34:20 ビフォーアフター
▼”芸大卒ふたり、DIY”のご紹介
こんにちは、二級建築士と見習い大工のDIYチャンネルです。
このたび古民家を譲り受けることになり、
できる限りすべてをDIYでリノベーションしていこうという方針で、
DIY改修の真っ只中です。
1年かけて DIYをしていく予定です。
家が改修されていく過程、役立つDIY情報をお届けしていこうと思うので、
ぜひチャンネル登録で応援していただければ幸いです。
現在、毎週金曜日18時配信中です
※都合により、予定なく変更することもあります。
私たちは芸術大学を卒業し、建物や住まいのあり方について考えてきました。
施工はまだまだ経験が浅く、今回は思い切った挑戦です。
ひとつひとつ、試行錯誤しながらリノベーションしていけたらなと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
▼DIYについて
私たちは工具の使い方を調べたり、教えていただいたりしながらDIYをしていますが、
あくまでも素人です。
もし工具の使い方が間違っていたら怪我をする恐れもあります。
視聴者さまがDIYをされる際も、事前に工具の使用方法などを調べていただき、
怪我されないよう十分にご注意ください。
▼関連ワード
#DIY #リノベーション #古民家改修 #総集編 #建築 #インテリア