どうも!らふたびです。
⬇︎ユニットバス組み立て動画の前編⬇︎
https://youtu.be/7Cq2BpaAHi8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
暑い季節になる前に、お家にお風呂をつけたい・・・!
急ピッチでお風呂のDIYを進めて
ご協力してくださった方々のおかげで
無事、綺麗にユニットバスを最後まで
綺麗に仕上げることができました!🥹🌈❤️
大変だったことは、ユニットバスの床と
今のフローリングの床のレベルを合わせること🙌🏻😨
ユニットバスの床のレベルは、
入ってくる扉の厚み、フローリングの仕上げの厚みを
考慮して決めたんだけど、
4本の足をボルトでくるくると調節して
同じ高さに合わせていく作業。
一つ数字を合わせたら、合わせたはずの
もう一つのボルトの高さが変わってしまったりして・・・。😨
まるで足に遊ばれてる感覚・・・!😱笑
全ての脚を同じ高さにする作業は骨が折れました😂(笑)
あとは、パネルを入れ込む骨組みを立てる時
ユニットバスに立てていくんだけど
風が吹いたら倒れそうなほどゆらゆらしてて・・・
え?ユニットバスの柱ってこんなやわでいいの???
って迷いが最後までありました(笑)
最終的に、壁が建って、天井がついて
コーキングを打ったら安定したんだけど
それまではずーと「果たしてこれであってるのか・・・」
不安が晴れませんでした🤣
数週間経ったけど、不具合出てないので
問題なく組み立てができたぁぁと実感・・・!🥺🌱
ご協力頂いた皆様、応援してくださった皆様
本当にありがとうございました・・・!🙇🏻♂️🙇🏻♀️💓
DIYは引き続きまだまだ続きます!
これからも見守って頂けると嬉しいです🥹
===============================================
#diy #リノベーション #古民家
===============================================
🔽DIYで使用した物はこちら【楽天ルーム】
https://room.rakuten.co.jp/room_3f645186d7/items
🔽私たちのプロフィール
https://rafutabi.com/profile/
🔽ちえのTwitterはこちら!
https://twitter.com/@RAFUTABI
🔽かざーしーTwitterはこちら
https://twitter.com/KazaShika
🔽二人のインスタでは旅での写真をUP!【バックパッカー時代の写真などを主にUP!】
https://www.instagram.com/rafutabiどうも!らふたびです。
古民家ルームツアー動画はこちら
https://youtu.be/QpRPA9TkX_o