MENU

Fun & Interesting

【DIY】#2 廃材で扉を作る【観音開きのドア作り】

Video Not Working? Fix It Now

ブログや日記の様に、動画で築45年のオンボロ物件をセルフリフォームする様子を配信しています。一緒に作業している様な気持ちで見ていただけたらありがたいです。素人なので、コメントやアドバイスいただけると参考にさせていただきます。というか助かります。 【前回の動画はこちら】https://youtu.be/kdf4MaG8yAU 【次回の動画はこちら】https://youtu.be/qgxUJlrhZpM 前回ぶち抜いた作業場の壁に枠を付けて観音扉を作っていきます。 ・廃材を使ってドアを制作 ・みんなでドアの取付 ・家庭用100V溶接機でドアノブを作る ・バイクの部品を使ってリサイクル ・なんやかんやありつつなんとか出入口が出来ました。 【動画で使ってる工具や材料】 ・スズキッド 交流アーク溶接機 ホームアークナビプラス ・HiKOKI(日立工機) コードレス インパクトドライバー【 #家で一緒にやってみよう #DIY #ドアの作り方 #リフォーム #オシロサイクル #ガレージ #リサイクル #観音扉 #ドア #日曜大工 #100v #溶接機

Comment