MENU

Fun & Interesting

【DIY】ウッドフェンスついに完成‼︎全長20mの目隠しフェンス!|横張り#89

Video Not Working? Fix It Now

こんにちは♪ご視聴ありがとうございます。今回のDIYは裏庭へと続く全長20mの巨大ウッドフェンス作りです。

自作の転圧機と高さゲージを使っての基礎、そして柱はドライコンクリートの中に直接入れずにラティス用柱固定金具を使用して、いざという時に柱を交換できるようにしてみました。(前回は直接埋めています)

前に作ったウッドフェンスと新しく作ったフェンスもジョイントして、スッキリしました!少し長い動画になっていますが、ゆっくりとご覧ください。

次回から、いよいよ地面部分へDIYを進めます♪さぁこの場所がどうなるのかお楽しみに‼︎今後どうしていきたいか…についても少しだけお話しします。良かったらチャンネル登録をして、次回配信をお待ちくださいね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【チャンネル登録はこちら】
  ↓↓↓
https://youtube.com/@Mu-san-DIY


【関連動画】
↓↓↓
【庭DIY】ウッドフェンス作り‼︎|外からの視線が気にならなくなる目隠し効果|防腐・防虫塗料のキシラデコールを使ってみる!  #68
https://youtu.be/-TCfz0ttH3k

ーーーーーーーーーーーーーーーーー



【道具】
・リトルエレファントGTショベル丸
・転圧機(自作)
・高さゲージ(自作)
・レンガタガネ60mm
・ハンマー
・スケール
・プラスチックスコップ
・水平器
・プラ箱25型(25L)
・カッターナイフ
・草かきがま
・小スコップ
・オールフリーオートスプレー
(セフティ3)
・角材つつき用(大.小)
・丸ノコ
・鉛筆
・台付スコヤ
・インパクト
・木工キリ10パイ
・カップとホルダー(塗装用)
・防虫防腐材用ハケ
・コンビネーションスパナ13
・モンキーレンチ
・手袋
・コテ
・すみ打ちドライバー


【材料】
・ドライコンクリート
・水
・高圧フェンス基礎石
(150×150×300)
・ラティス用柱固定金具(地中杭)
・防腐加工材(60×60×2000)
      (60×60×4000)
      (1×6×12F)
・ジョイント部に使用した木材
・キシラデコール(バリサンダ)
・ステンレスビス

#diy
#ウッドフェンス
#目隠しフェンス
#庭diy
#横張り
#外構diy
#ムーさんちのdiy

Comment