MENU

Fun & Interesting

【DIY】#75 高さ2M30㎝の巨大な引き戸を作つてみたら、かなりいい感じになりました!

setakara DIY channel 136,187 4 years ago
Video Not Working? Fix It Now

夫婦で築51年の中古物件をDIY,フルリノベーションしています。 今回は、1Fの部屋 ダイニングキッチンと洋室(今後、土間にする予定)の部屋の間仕切り、壁と大きな引き戸を作ります。 引き戸は、高さ2M30㎝、幅が85センチと巨大。 間仕切りと引き戸には、大きなガラスをはめます。 その大きな引き戸を引くためのレールは、Amazonで買いました。 これが、思っていた以上にスムーズ!おススメな商品。 ●吊り引き戸レール 建具シングル木製バーンドア用 https://amzn.to/3e99bK3 Episode~ 東京都内の賃貸暮らし、仕事場も東京都内。 東京は暮らすのに便利で何でもそろいますが、海や山、川など自然に囲まれての暮しに憧れもします。 でも、通勤時間をかけて、都会の便利さから離れて暮らす勇気もない。 そこで、考えたのがセカンドハウス。 都会暮らしとは、別のスタイルでの生活を夢見て、築51年の木造戸建ての物件をセカンドハウスとして購入しました。 たまたま見つけたこの物件は、となりに小さな川が流れ、山と海が近くにありながら、今住んでいる家からもさほど遠く、頑張れば通勤できるエリア、しかも中々物件として出てこない小さな戸建てで、相場よりもかなり激安で購入することができました。 でも、さすがに築51年の家、リフォームが少し入っているものの、さすがに古いです。 初めての持ち家、何でも自由にリフォームできるということで、オシャレで快適に暮らせるセカンドハウスを目指して、DIY初心者の奥さんと2人で、週末にコツコツと、DIY、リフォームをすることにしました。 #DIY #setakara

Comment