MENU

Fun & Interesting

【DIY】#99 床を解体!床下は、悲惨な状態。どうする?

setakara DIY channel 99,577 4 years ago
Video Not Working? Fix It Now

いよいよ、1F洋室の床解体をしていきます。 床を剥がしたら、床下がとんでもないことになっていました! ▶セカンドチャンネル「セタカランチ」 https://www.youtube.com/channel/UCriCz14SLo16rlCK1Th1auA ▶「夫婦で再び、殴り合い!蹴り合う。自宅のガレージで、キックボクシングをやってみた。」 https://youtu.be/8l2fpBGv5wQ ≫撮影機材 GoPro HERO7 Black https://amzn.to/33elpNr ソニー Vlog用カメラ VLOGCAM ZV-1 https://amzn.to/2J6rEvT Episode~ 東京都内の賃貸暮らし、仕事場も東京都内。 東京は暮らすのに便利で何でもそろいますが、海や山、川など自然に囲まれての暮しに憧れもします。 でも、通勤時間をかけて、都会の便利さから離れて暮らす勇気もない。 そこで、考えたのがセカンドハウス。 都会暮らしとは、別のスタイルでの生活を夢見て、築51年の木造戸建ての物件をセカンドハウスとして購入しました。 たまたま見つけたこの物件は、となりに小さな川が流れ、山と海が近くにありながら、今住んでいる家からもさほど遠く、頑張れば通勤できるエリア、しかも中々物件として出てこない小さな戸建てで、相場よりもかなり激安で購入することができました。 でも、さすがに築51年の家、リフォームが少し入っているものの、さすがに古いです。 初めての持ち家、何でも自由にリフォームできるということで、オシャレで快適に暮らせるセカンドハウスを目指して、DIY初心者の奥さんと2人で、週末にコツコツと、DIY、リフォームをすることにしました。 #DIY #setakara

Comment