一級建築士で、職業訓練指導員Youtuberの「わっち」です!
今回は築30年中古戸建の和室を洋室へリフォームします。
インテリラーチ床仕上げについて解説します。
インテリアラーチはヒノキ合板とも言われ、内装材として使われています。
今回は工夫して床材として使用していきます。
大判のタイルのように施工でき、明るくオシャレな雰囲気を作ることができます。
また、上からビスで取り付けていくので施工しやすくDIYにオススメです。
無垢材のような質感や香りを楽しむことができます。
「和室を洋室にしたい!」
「DIYでフローリングを張りたい!」
「無垢床材を張りたい」
という方の参考になれば幸いです。
これからどんどん動画をアップしたいと思います!
よろしければチャンネル登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCukrgZ0gtMOYRF1cjqFmCAg?sub_confirmation=1
#diy #リノベーション #リフォーム #インテリア #中古戸建て #フローリング