MENU

Fun & Interesting

【DIY】OSBで収納BOXを作る【インテリア】 DIY OSB Storage Boxes

Taro's Workshop 56,913 7 years ago
Video Not Working? Fix It Now

OSBで収納BOXを作りました。DIY OSB Storage Boxes OSBとはOriented Strand Board:配向性ストランドボードのことで 構造用パネルの一種です。 OSBは、合板や集成材よりも小さな木片を材料にできるため木材の利用率は高く、細い木材や、成長は早いがまっすぐに育ちにくいタイプの木でも材料にすることができ、植林、伐採、天然更新を適切なサイクルで継続的に維持管理することも期待できるエコな木材のようです。(wikipedia参照) 個人的には表面の独特な模様、価格の手頃さが気に入っています。 板が9mmと薄い為、真直ぐに釘を打たないと簡単に釘が飛び出たり、 板が割れるので大変でした。 また、三方面金具の釘穴の位置の関係で、長すぎる釘を使うと釘同士が干渉する問題も起きました。 (0:55あたりで、ドリルで下穴を空けた際に、先に打った釘が飛び出しています) 金具にあった釘を選ぶことが重要だと感じました。 今回作ったBOXの大きさは 幅380mm 高さ260mm 奥行260mmです。 完成品の重さは約3.4kgと結構重たいです。 組み立てやすさを考え、9mmより厚いOSBにすると 重量がさらに増えて使いづらくなるかもしれません… 【主な材料】OSB収納BOX 10箱分 ・OSB 9mm×1820mm×910mm 4枚で¥4100 ・OSBのカット加工 ¥1200 ・ステン丸釘 長さ2種類 ¥400 ・トラスタッピング ¥400 ・トランク取手 20個 ¥2320 ・ユニクロ三方面隅金 80個 ¥4670 合計 約 ¥13,000- ということで一箱約¥1300で出来ました。

Comment