木の風合いを残すセラミック(ガラス)塗料を無垢木材のテーブルに塗っていきます。
tatara撥水セラミック塗料のラインナップ→ https://www.diy-shop.jp/contents/diy-paint/paint_tatara.html
【この動画で使用している木材】
樹種:ホワイトオーク
板の種類:幅はぎ材
超浸透性の塗料は、吸収され表面から数ミリの間でセラミック高分子が硬化。
表面に塗膜を残さず、呼吸性を維持しつつ水を弾き・汚れを防ぎます。
また簡単にむらなく塗って仕上げることができます。
(※ガラス~と言っても表面がツルツルのガラス面になるわけではありません)
■DIY教室まとめページ
https://www.diy-shop.jp/school/
#diy教室,#DIY,#ガラス塗料
----------------------------------------------------------------------
■RESTA DIYショップTOP
https://www.diy-shop.jp/
■RESTA GLOBAL Shopping site(海外向けサイト)
https://global.diy-shop.jp/
■DIY商品の掘り出し物をお探しなら、RESTAのアウトレットセールをチェック!
https://www.diy-shop.jp/second/outlet.html
RESTAのSNSではお得なセール情報や商品の使い方などの情報を投稿!
■Twitter
https://twitter.com/diy_resta
■instagram
https://www.instagram.com/diyshopresta/
■Facebook
https://www.facebook.com/resta.japan