この動画はDIYで鉋を使ってみようと購入してみたものの、どうもうまく使えないという方のためのものです。本職の方には参考にならない内容ですのでお気をつけください。
6つの症状別になぜそうなってしまうのかの原因について考察してみました。
今回は様々な症状に対する原因の考察にとどめ、その解決方法については今後解説動画を順次投稿していきます。
この動画が鉋をもっと上手に使いたいと思っている方のお役に立てたら幸いです。
This is a video for people who have tried to use a Kanna with DIY, but have trouble using it. Please note that the contents are not useful for professionals.
I examined the reasons why this might happen for each of the six symptoms.
This time, I will only consider the causes of various symptoms, and will post a video explaining how to resolve them.
I hope this video helps those who want to use the Kanna better.
目次/index
00:00~06:21 はじめに/Introduction
06:28~10:52 鉋屑が厚くなってしまう/Thick shavings
10:53~12:29 鉋屑が細い/Slim shavings
12:30~14:56 削り面が傾いてしまう/Planing surface is sloping
14:57~20:54 鉋屑が丸くなる、縮れる/Shavings becomes coiled or waved
20:55~24:28 刃口に鉋屑が詰まる/The exit of the blade is clogged up with shavings
25:35~27:20 刃を砥ぎ下端調整をしても逆目が止まらない/Chipped grain is not controlled
27:21~Last 最後に/At the end